見出し画像

⑦周りの反応、意外な心境【ヘアドネーション体験記】

こんにちは。高校5年生です。


お会計後、丁寧に美容師さんに見送っていただき、美容室を出ました。

自分では予想をはるかに超える素晴らしい髪型だと大満足でしたが、気になるのは周りの人の声。

外見なら自分よりも周りの人の方がよく見ていますから、違和感があったらどうしようと心配していました。どうしようも何も、切ってしまったのですが。

綺麗に袋に入れていただいた自分の髪を持ち、家路を急ぎます。


最初に髪を切った姿を見てもらったのは家族です。すごく褒めてくれたので何だかホッとしました。真ん丸のフォルムを見た弟が「平手友梨奈じゃん」と言ってくれて、確かにサイレントマジョリティーのときの平手さんみたい、と思ったらテンションが上がりました。長さは全然違うんですけどね。


翌日はアルバイトでした。髪を切ったことに皆さん気づいてくれて、さすがに言い過ぎなくらい大袈裟に何回も褒めてくれて、嬉しかったですが気を遣わせたのかと途中で申し訳なくなりました。でもやっぱり嬉しかったですね。「似合う~」とか「爽やかだね」と一言で褒めてもらえるのも嬉しいですし、「顔が小さいからすっきり見えるね」とか「おでこが綺麗だから前髪あげてみたら?」とか具体的に言ってもらえるのも優しさを感じます。私も髪を切った人がいたら、こんな風に褒めたいなぁと思える人にたくさん出会いました。


こうして私の心配は杞憂に終わりました。あれほど悩んで、迷って、うじうじしていた日々が信じられませんが、迷って迷って迷った末に出した答えだからこそ良い結果になったのかなと今なら思います。自分で納得しないまま切っても似合うと思えなかったかもしれないので、ちゃんと納得して決めて良かったです。切った後で後悔するシーンは幾度も想像していましたが、まさか切って良かったとこんなに思えるなんて、人生何があるか分かりませんね。


以上、「⑦周りの反応、意外な心境」でした。

最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。


次の投稿でお会いしましょう!