見出し画像

社会人1年目の読書習慣

こんにちは。高校5年生です。

先月から、毎週の図書館通いを再開しました。実家にいた頃は徒歩で行ける距離に図書館があり、コロナ禍よくお世話になっておりました。今住んでいる家はその頃と比べ物にならないほど近いところに図書館があります。徒歩5分、いや3分もあれば着くでしょう。規模は実家に住んでいた頃に通った図書館にやや劣りますが、一通りの本・CD・DVDを揃えており、雑誌も充実しております。

引っ越してすぐ貸出カードを作り、毎週本を借りたり返したりしております。しかし、平日ゆっくり読む暇がなく、ほとんど読まずに返しております。公共交通機関を使っての通勤であれば電車やバスの中で読めるのですが、私は徒歩で通勤しているので通勤中に読むことができません。二宮金次郎状態で読めば可能なのでしょうが、途中にたくさん横断歩道がありますし、1冊じっくり読めるほど歩いているわけではないのでチャレンジしたことはありません。

1人暮らしって意外と忙しいですよね。実家にいたときは夕食までの時間に本を開くことがありましたが、1人暮らしだとその夕食を作るのは自分です。夕食を片付けてからゆっくり本を開こうにも、早く片付けて明日に備えたくなってしまいます。平日はほぼ家には寝るために帰っている状態なので、読書習慣がなかなか身に付きません。

読書を日頃からしている社会人の方、尊敬します。時間を作るには何か、今やっていることを減らさなければならないのでしょうか。読書習慣を取り戻すために、無駄な時間を減らす努力を続けていきたいです。

以上、「社会人1年目の読書習慣」でした。
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました。
また、次の投稿でお会いしましょう!