見出し画像

今年の誕生日プレゼントは入浴剤

こんにちは。高校5年生です。


以前、片付けに関する記事を投稿いたしました。ご覧くださった皆さん、いつもありがとうございます。


使わない物はいつまで経っても使わないのに、使う物はすぐなくなるんですよね。えっ、当たり前?「そりゃそうだろ」って、私、変なこと言ってますかね。

まあ結局、「今使ってない物は今後も使わない物!」ってことですよね。


さて、本日、弟への誕生日プレゼントを買いました。

何てことはない、スーパーで売っている箱の入浴剤です。


プレゼントをあげる側として考えてはいけないことですが、弟は、私にはプレゼントをくれないんですよ。誕生日やクリスマスやバレンタインにプレゼントをあげても喜びません。こっちは何が欲しいか全然分からない弟のためにせっせとプレゼントを選んでいるのですが、悲しいものです。

「だったら贈らなければ良いじゃん」と思いますが、渡さなかったら渡さなかったで色々言われちゃいます。弟ではなく、多分母親から。

「お姉ちゃん」の宿命は悲しいです。生まれ変わったら末っ子に生まれたい……。


これから誕生日まで数日あるので、夜、家族が寝た後にでもラッピングしようと思います。

一応、手紙も書こうかな。前回はプレゼントを開けた後、手紙はリビングに放ったらかしにされていたのですが、懲りずに書きます。


以上、弟の誕生日プレゼントを選ぶ高校5年生でした。

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。


また次の投稿でお会いしましょう!