見出し画像

高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本 正誤表

本日もよろしくお願いいたします。
12/6に初著書『高校入試 社会が一問一答でしっかりわかる本』(かんき出版)が発売されました。早速手にとっていただきあすりがとうございます。解説部分、記述ランクなど、今までにない一問一答集となってます。高校内容の土台知識としても活用できる画期的な本となってます。

しかし、残念ながら、一部で誤植が発生してるそうです。こちらについてはお詫び申し上げます。
こちらでは、判明している正誤表を作成していきます。なお、かんき出版様のホームページでも正誤表を出される予定なので、そちらも見ていただけると幸いです。
最後までお付き合い、よろしくお願いいたします。


■12/7現在の正誤表

僕が現在見つけた限りの正誤となります。ここで指摘したものについては増刷分から対応されるそうです。

①P83 1 解説部分

誤:小野妹子(おののいもこ)
小のルビの「おの」
正:小のルビが「お」、野のルビが「のの」

②P103 5 解答部分及びP108 31 問題部分

誤:足利義満
→足のルビに「よし」
正:足のルビを取る、義のルビが「よし」

③P127 25 問題部分

誤:排斥する思想
正:排斥する運動
→思想だと尊王論となります。

④P127 25 解説部分

誤:長州藩平田篤胤
正:平田篤胤が主張した尊王論が幕末の尊王攘夷運動につながりました。幕末に攘夷の不可能を悟った薩摩藩と長州藩はともに幕府を倒す運動に転換しました。
→編集過程でのミスで最初に平田篤胤をいれていたのを色々といじった結果の人為的ミスです。僕も見本完成後、ここの指摘(実際は尊王攘夷運動の言い回しの指摘を受けて)があるまでは気づきませんでした。このようなミスは少しでも減ってほしいと思っています。
僕も校閲する際に気づかなかったのは良くないと思います。

⑤P170 表の部分

誤:眞鍋淑郎
眞のルビが「まな」
正:眞のルビが「ま」、鍋のルビが「なべ」

⑥P181 6 解答部分

誤:男女雇用機会均等法
男のルビに「こ」
正:雇のルビに「こ」

以上となります。
改めまして、この場を借りてお詫び申し上げます。次回以降で反映されると思います。よろしくお願いいたします。

■12/25現在の正誤表

使われた方より、ご指摘をいただいたところがございました。様々な遠因があると思いますが、ミスはミスです。このミスを厳粛に受け止めて担当者様に責任もって送らせていただきます。

①問題番号について

P12、P68、P76、P172でそれぞれ「01」となっていますが、普通に「1」で大丈夫です。表記の統一上、相応しくはないと思います。

②P13 1 解説部分

誤:南大陸
正:南アメリカ大陸
→再稿のところで追加した記述ですが、そこで「アメリカ」が抜けていたのを失念していました。

③P49 地図

誤:京葉工業地帯、京浜工業地域
正:京葉工業地域、京浜工業地帯
→これは図版の作成時点でのミスとなりますが、自分が十分に気づけなかったところです。

④P52 地図

東海道・山陽新幹線、九州新幹線の交通網が抜けている
→これについては事前に記載がなかったのですが、やはり入れたほうがいいかな、と思いましたので、次回改訂版で反映できるように伝えます。

⑤P72 7 問題文

誤:文明
正:王朝
→単純に問題の写しミスです。

⑥P72 10 問題文

誤:工具などに金属器を~
正:工具などに用いられた金属器を~
→修正したときのチェックミスです。本来は入れないといけないところですが、失念していました。

⑦P129 38 解答の意味

誤:大塩平八郎の説明が伊能忠敬の意味になっている
正:大阪町奉行所ぶぎょうしょの元役人で、幕府に対して反乱をおこした。
→初稿の段階から誤植でしたが、気づかずに進めていました(蛮社の獄などで突っ込みを入れていたはずなのに……)。これは僕の失念です。

⑧P133 16世紀の三角貿易

誤:ヨーロッパ=銀・砂糖、アメリカ=毛織物
正:ヨーロッパ=毛織物、アメリカ=銀・砂糖
→初稿の段階から逆であることを失念。教科書の図を見ることは指示していたが、編集段階で見切れていなかったのでは、と思いました。

⑨P135 2 解答の意味

誤:1954年
正:1854年
→作成段階から打ち間違いでしたが、それに気づかなかったのはミスです。

⑩P145 2 解説

誤:外務きょう
正:外務卿
→初稿では外務卿となっていましたが、ルビを打つことを指示したのですが、なぜかひらがな表記とされていました。編集段階のミスだと思います。

⑪P171 表

なでしこジャパンのフォントが違う
→この理由は特にわかりませんが、作成している間で色々と編集が変わっており、その際にフォントが色々と変わっていたものの、なでしこジャパンの部分だけそのままになっていたのでは、と思います。
追記:もともとフォントは同じですが、ルビを打ってない関係で大きさが多少異なっただけなので、誤植などではございません

■2/21現在の正誤表

①P7 右上

誤:都道府県府県
正:都道府県
→単純に見落としです。

②P144 8 問題文

誤:〜賠償金を得た講和会議を〜
正:〜賠償金を得た講和会議で結ばれた条約を〜
→講和会議ではなく、結ばれた条約に関する問題なので、太字で追記していただけると幸いです。
ご指摘をいただきました方にはこの場を借りてお礼とお詫びを申し上げます。

■3/11現在の正誤表

①P227 2 解説部分

誤:カドミニウム
正:カドミウム
→単純に見落としです

僕も気づかなかったミスがこれだけ出ていました。
購入された皆様にはご迷惑をおかけしました。
この場を借りてお詫び申し上げます。

これらの正誤表については、かんき出版様の公式サイトでもPDFファイルで出ています。ご確認ください。

■今後の解析によっては…

今後の解析によっては、常会(通常国会)、臨時会(臨時国会)、特別会(特別国会)の部分の正式名を条文統一する可能性があります
ただし、現状ではどちらでもいいと思いますが、字数指定で出題されたときに混乱しないように両方覚えておいたらいいと思います
また、満州表記が「満洲」に変わる可能性もありますが、書かせる問題以外は大きな影響はないと思います。

なお、勘合の解説、参勤交代の解説については、教科書解析、入試解析などをもとに記述しています。ここを誤植と指摘されるなら、それは指摘した側の解析不足となります(僕の公式noteでもこの2つについては解説しています)。

もし、今後、誤植、最新表記など出てきましたら、こちらでまとめていきます。
よろしくお願いいたします。

皆様のサポート、よろしくお願いいたします。サポートいただいたものは一般社団法人CAMELの活動費として活用させていただきます。