見出し画像

黒炎の支配者 カード評価 ex編

コウキです。「黒炎の支配者」のカードリストが出てたので、
それぞれカード評価をしようかなと思います。
今回はとりあえずexだけを紹介します。
やっぱり151なくてもきついものはきついので


評価について

S~Dの5段階評価で
S:すごく強い。
A:強い。
B:まあまあ強い。
C:デッキによってはいける。
D:うーん…
ぐらいの雑な評価です。やや甘めにつけてます。
また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」
とか言われても「知らんがな」と返しますのでご了承ください。

コオリッポex:C

熱いのかい?熱くないのかい?どっちなんだい?

技ロック自体は強いと思うのですが、いかんせん入れ替え札が多い現環境では活躍できなさそうな気がします。
うまく扱うならワナイダ(ry

バンギラスex:C

悪くは・・・ない。多分

なんで雷なんですかね?
HP340はかなりタフですし、条件付きですが2エネ250はそれなりに高め。
自ベンチにダメカンはドードリオなりゲンガーなりで楽に達成はできると思います。
でもなんか派手さがないなあ。絵面は派手ですが。

ビークインex:B

悪弱点てエスパーテラスタル?

ベンチのダメージはダメカンのせなのでマナフィ無効なのは好感触。
まあ、どうやって先に乗せとくかを考えないとあれですが。
ルチャブルかサワムラーか・・・色ぐちゃぐちゃになりそう。
3エネは・・・ナタネの活気あたりを使えば何とか

キラフロルex:B

オモダカさんのお気に入り。最初に出せ。

相手のベンチをえらいことにしてくれるやつ。
ただしバトル場にいることが条件だが、居座っても大した威力が出ないので
そのまま倒されそう。
要所要所で入れ替えて相手の盤面を崩すのが良いかな。

リザードンex:S

わっるい顔してんなあ!

流石看板ポケと言わざるを得ない。
進化時に炎エネルギー3枚加速できるので、序盤だろうが終盤だろうが活躍できる特性と、例え序盤でもほぼ合格点の180をたたき出せる攻撃力を持っているので、結構活躍が見込めそう。

アブソルex:D

あんまり使われない未来が見えそう

うーん・・・。
みらいよちは相手の山札も対象にできるから、うまいことロックするってのもありかもしれないが、難易度高そう。
カースドスラッグは、相手の手札をうまいこと3枚以下にするのは手段があんまりない。ナンジャモかツツジか・・・そしてそんな終盤ではそこまで使えるカードでもない。ちょっと使い道があまりないなあ・・・

ブロロロームex:C

スター団のせいで暴〇族の乗り物にしか見えない

ポケカ151のマルマインのお供として使うならドンカラスVのほうが良いです。普通にガチガチバンドなど有用なのを4つつけて戦ったほうが良いと思います。

ピジョットex:A

序盤の鳥ポケにあるまじき性能

2進化の問題さえクリアすれば、毎ターン好きなカードが手に入る化物級の性能が入ってくる。さらに逃げエネは0。これは強い!
・・・問題は2進化なんだ。そこだけなんだ。
とはいえ、性能は破格なのでA評価。

以上です。非エクとトレーナーズはそのうちピックアップで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?