見出し画像

三菱地所レジデンス覚王山のトラブル問題、近隣配慮ゼロ、クレームの現実

三菱地所レジデンス「松楓閣跡地プロジェクト」(愛知県名古屋市)の解体工事を請け負うTSUCHIYA株式会社名古屋支店と近隣住民との間で粉塵トラブルがさらに悪化しています。

2023年11月30日現在、当初、近隣への配慮のための散水や騒音配慮のクレームも虚しく、さらに粉塵や砂利破壊など、住宅街で土砂をまき散らす様子を撮影しました。

ここでは証拠のための写真や動画を撮りました一部を公開します。

2023年10月中旬

とても貧弱な囲いやバリケードをつないでいます。とても三菱地所レジデンスの工事とは思えないほど、他のデベロッパーと比較しても近隣配慮のなさが伺えます。

2023年10月中旬
2023年10月下旬
2023年11月初旬

ついに散水活動は終わってしまい、近隣による粉塵配慮の指摘も改善されないままとなりました。


2023年11月中旬

粉塵防止シートも外され、ほかのマンションにもたくさん粉塵を飛ばしている様子がうかがえます。また砕石破砕や、砕石のふるい落としによる土埃もまた上がっています。

他方、企業協力をいただき、他の工事会社へのヒアリングや防塵防音に関する対処方法なども調査しています。

解体工事、建築トラブル、社会問題に関するメディアや新聞社等の公開先を引き続き求めております。写真、動画などの写真掲載も共有できます。

連絡はこちらのTwitter(X)からメッセージください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?