僕の働き方改革

2019年4月、政府から働き方改革関連法案が施行されて6回目の春を迎えております。
この法案によって、各企業さまざまな変化があったことと思われますが、最も浸透したなと感じるのが、テレワークである。

時期的にコロナが蔓延したこともあって、これ、急速に広まりましたね。
オフィスがありつつも、出社せずに業務を行うパターン、そもそもオフィスを持たないパターンなど会社によってパターンは様々あるようだが。

いずれにしても、テレワークでは個人の努力がかなり大事になってくる。
まず仕事ができる環境を整えなければならない。
当初はなんとなく自宅で始めてみたものの、やはりただそこにPCがあればいいってもんじゃない。
生活感あふれる室内では自然と集中力がそがれ、結果ムダに時間を浪費して疲労感が増すのである。

やはり、オフィスとしての便利さと快適さを追求したい!

そこで出てくるのが貸しオフィス。
個人だと、オフィスレンタルじゃなくてドロップイン利用っていう方法がかなり安価で便利。
設備や備品も充実しており、環境もすばらしく、しっかりと仕事に集中できる。

そして意外にも、以前は出社だるい、とか思っていたのに、家にこもることが増えてくると、逆に新橋なんかのオフィス街に出る、っていうのが気分転換になったりもする。
人間とは、かくもわがままなものなのだと実感しつつ、よりいっそうの快適さと便利さを求めて僕の働き方改革は続くのである。

ビステーション 新橋
住所:105-0004 東京都港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 6 階
電話番号:03-6264-5511

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?