見出し画像

2019.12.11 日経新聞掲載のインパクトまとめてみた

koudaiです。

2019.12.10 の日本経済新聞 朝刊の 新潟創造人のコーナーにインタビューを掲載。実は、2019の元旦に、今年達成したいことのリストの中に、「日経新聞に掲載されること」があり、念願かなうことができ大変嬉しく思う。

なにより、一番嬉しかったのは、「日経出てたね!頑張ってるね!」と声をかけてくれる人の多さ。昨日はメッセージを多くいただき、日経新聞掲載の反響の多さに驚いている。

全部とはいかないかもしれないが、いただいたメッセージを勝手に紹介しようと思う!

まずは、前職のオーガニックスタジオ新潟の代表・相模さんからFBのシェア

スクリーンショット 2019-12-11 7.10.15

いいね!が164人、コメント8件と結構バズっている!

同じオーガニックスタジオ新潟から、山田くんからもラインで

画像2

住まいの学校「住学」という新潟で住宅に関わる人のグループでは、伊比さんからシェア

スクリーンショット 2019-12-11 7.13.08

続いて、新潟の海の家をリノベーションしたコワーキングスペース「seapoijtniigata」の関係者からも

スクリーンショット 2019-12-11 7.10.39

スクリーンショット 2019-12-11 7.13.48

鈴木さん親子から、本当にありがたいです☻

先日の#お金のあつめ方 というイベントでご一緒した遠藤さんからもFBとツイッターで

スクリーンショット 2019-12-11 7.14.23

そして、2019.2に開催された第一回リノベーションスクール@糸魚川で苦楽と共にしたユニットBからもライングループで


画像7

新潟大学時代のコリア系サークル「プルコギ」でK-POP好き男子チームwのライングループでも「みつけたよ!」というメッセージ

画像8

自分のインスタグラムに投稿したところ、多くのコメントいただきました。

画像9

いちよう両親も知らせておこうと思い、「小林家」のライングループへお知らせしたところ、、

画像10

弟から「俺も載ってるぜ!」と被せぎみな投稿をもらい、兄弟似ているなーと。

と、非常に多くのメッセージをいただき、多くの人を巻き込み(巻き添え?)ながらプロジェクトを進めてき、本当に一人では何もできない自分にとってこのメッセージやコメントが宝物になった。

掲載されたことよりも、コメントの方が嬉しかったりする。

koudai



<掲載された記事>

画像11

画像12

画像13


最後までお読みいただきありがとうございました☻私のnoteはすべて無料です。サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンがとても励みになります!