見出し画像

【インタビューしました】「なぜ」を大切にする大学生起業家に話を聞いてみた

あなたのやりたいことは何ですか?それはどうして?

この記事は、やりたいことがない・まだふわふわしている高校生におすすめです!

この記事の概要


 今回は学生起業家の長井慎(ながい しん)さん(愛知学院大学経営学部4年)にお話を伺ってきました!

 長井さんは、不登校の子とゲームをする教育事業、運営サポートなどの活動をしており、それらには共通点があります。それは、「人を奮い立たせて共に挑戦する」。

 そんな長井さんが高校生に伝えたいのは、「何をするかではなく、なぜするか」を大切にする事だといいます。

「何をするかではなく、なぜするか」=「志」の大切さに気付いたきっかけ


 長井さんは、高校時代にアフィリエイト(ブログやサイトなどで商品を紹介し、報酬を得ること)を行っていました。そして長井さんは、もっと稼げる方法があるのではないか、と訪れたネットビジネスの師匠と出会い転機が訪れます。

 その師匠は、自らネットビジネスについて教えるのではなく、立志財団の代表・坂本憲彦さんを紹介してくれたといいます。

 長井さんはこの坂本さんから、

「お金でつながった人間関係ではなく、『志』を大切にし、人を巻き込む姿勢が大切だ

「『志』とは、自分はどんなことがしたいのかで、自分から誰かに貢献していく中で気づくものだ」

と教わったそうです。

長井さんの「志」とは...?

 長井さんは、高校時代吹奏楽部で打楽器を担当していたのですが、自分の演奏で喜んでもらった経験から、「最高の喜びを届ける」ことが自らの「志」だと考えました。そこから、多くの人に「志」を話すことで、より深く追求していくことになります。

 「最高の喜びを届ける」…。これってつまり、人に勇気を与えることだ。

 この気づきから、長井さんは、「人を奮い立たせて共に挑戦する」と「志」を深めることができました。

「志」を大切にするのはどうして?

 そもそもなぜ「志」が必要なのでしょうか?

 長井さんは「『志』『なぜ』が自分や他人を動かす。なぜなら『志』は人の感情を揺さぶるからだ」といいます。

 例えば、シンガーソングライターを目指すAさんとBさんがいるとします。

A:私は、シンガーソングライターになりたい。だって人を勇気づけることができるから。
B:私は、人を勇気づけたい。私が最も勇気づけられたのは音楽だった。だから、シンガーソングライターになりたい。

 さて、どちらの方がより説得力があるでしょうか?

 AさんもBさんも「シンガーソングライターになりたい」と言っていますね。しかし、Bさんの方 がより納得できる気がしませんか…?

 これに関して長井さんは、「人間は『なぜ』したいのかを先に伝えることで気持ちが動く」と説明してくださいました(確かにBさんは、「人を勇気づけたい」という「なぜ」が先に来ていますね)。

じゃあ「志」はどうやって見つけるの?

 「長井さんは、素敵な出会いがあったから、自分のやりたいことを追求できたんだ。羨ましい…。」
 そう思った高校生もいるはず。

 しかし、「志」を見つけるには、方法があります。長井さんは、読者の高校生に向けて「志」の見つけ方をわかりやすく説明してくださいました。

 まず、自分が他の人から感謝され、嬉しかった経験を書き出してみましょう。それらから、共通の言葉を探します(先の例なら「人を勇気づけたい」ですね)。

 そして、大切なのは、人に話すこと。人に話すことで、違和感に気付いたり逆に腑に落ちたりすることがあります。

 「志」を見つけたら、あとは手段を考える(先の例なら「シンガーソングライター」ですね)。

 この方法を一度やってみると、当初ぼんやりと考えていたやりたいことも、「なぜ」したいのかが分かったり、あるいは実はそんなにやりたいわけではないのかも、と気づいたりできるそうです。

インタビューに答えてくれた長井さんの思い


 『なぜ』を考えることで勇気づけられ、奮い立つ高校生がいたら嬉しい。

 長井さんは、これからも「なぜ」の大切さをより多くの人に広めていきたい、と語ってくれました。

 

みなさんはどう考えますか?まずは、「志」を見つけることから始めてみませんか?


☆もっと知りたいあなたへ、長井さんおすすめの動画☆

サイモン シネック·TEDxPuget Sound「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?