見出し画像

みんなの九州きっぷの旅 2 皿倉山散策

皿倉山1617


皿倉山の展望台に入ってみると2階に迫力のある大きな杉の根株が展示されていました。「皇后杉」の根株で樹齢200年、高さ3.4m。

皿倉山1623

皿倉山1620  (2) (小)

展望台周辺をちょっと歩いてみることに。

皿倉山1628


皿倉山1633

ゆるやかな登山道を15分くらい下りながら歩いていくと、「皿倉山ビジターセンター」に。

皿倉山1632

ビジターセンターから森の中の散策道をゆっくり登って、また展望台へ戻っていく。1kmくらい歩いたかな。

皿倉山1634

皿倉山1636

皿倉山1637

皿倉山112635996

展望台まで戻って2階のレストランで北九州市街地を眺めながらカツカレー。

皿倉山1643


12時23分のスロープカーに約3分乗って、山上駅へ皿倉山121337148


皿倉山1616

すぐ12時30分発のケーブルカーに乗り換えて山麓駅までへ下った。

皿倉山1650

画像17

12時55分ケーブルカー山麓駅発の無料シャトルバスに乗って、約10分でJR八幡駅へ。13時15分発折尾行き普通で1駅乗って、黒崎駅へ。13時31分発久留米行き快速に乗り換えて、14時22分博多駅へ。

博多駅に到着すると、隣のホームにゆふいんの森号が

皿倉山142408042

皿倉山1653  - コピー

その日は博多駅から歩いて10分くらいの会議室でセミナーを受講。

19時57分博多駅発新幹線さくら567号で42分で熊本駅へ、自宅に帰る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?