オークス(優駿牝馬)

◾︎イングランドアイズ
  前走フローラS(東京2000)3人気4着
  タイム1.59.4(33.4)レース後カズオの発言が異常にムカついたやつ。
  クイーンC(東京1600)も7人気4着と府中との相性は悪くなく、ココでは能力上位とも見受けられるが、賞金足りるのか?前日のメルボルンT(京都1600)にも登録。
  最終追切:併せでCWで動き自体は良好。距離延長を考えると2000が限界との見方もできなくはない。相手が相手だけに頭では考えにくい…

◾︎ウェイビー
  前走矢車賞(京都2200)2人気2着
  タイム2.12.7(34.7)
  終始2番手の競馬、直線でミタマにかわされる。2200経験はプラスも自力は…

◾︎エミュー
  前走桜花賞(阪神1600)15人気10着
  タイム1.32.9(33.9)
  ハイペースを中団後方から直線でよーいドン、上がり4位タイの脚も勝ち馬には1秒差で完全に力負けで0.8秒差と人気の割には頑張った程度の印象。ハービンジャー産駒につき距離が伸びても対応できそうだが、小柄(桜花賞は418㌔)ゆえにスタミナ不安は拭えない。

◾︎キタウイング
  前走桜花賞(阪神1600)12人気12着
  タイム1.33.0(33.6)
  エミューと同様、上がり2位も厳しい結果。ディープの血が入ってるとはいえ、血統的にも2400は厳しいか…

◾︎キミノナハマリア
  前走フローラS(東京2000)6人気11着
  タイム1.59.9(35.0)
  スロー展開を番手競馬するも終いの脚はイマイチ。2000を3戦している経験値は好感も、ハービンジャー産駒にしてはやや大柄(桜花賞は492㌔)。相手が相手だけにここでは掲示板も厳しそう。

◾︎クインズカムイ
  前走未勝利(東京2000)4人気1着
  タイム2.02.2(33.5)
  持ちタイムからも厳しいのは一目瞭然。

◾︎コナコースト
  前走桜花賞(東京1600)6人気2着
  タイム1.32.3(34.5)
  早めの仕掛けで好位競馬、普通なら先頭でゴール板を駆け抜けていたと思う。鮫島騎手もいけると思っただろう。同世代のバケモンが計ったように抜き去るまでは…。キタサンブラック産駒なので距離は大丈夫と思う。レーン騎手に乗り替わり、相手候補としては抑えておきたい1頭だが、馬体が減り続けているので馬体重は確認が必要。
  最終追切:B評価。前週にCWで長めに追っており、輸送を控えていることからも調整の印象。準備は整っていると判断。

◾︎ゴールデンハインド
  前走フローラS(東京2000)7人気1着
  タイム1.58.9(34.1)
  終始先頭のままスロー展開に持ち込み、34.1の脚で後続を振り切った。ゴルシ産駒につきユーバーレーベンのようにオークス制覇に期待したいが展開が鍵。前走のような競馬だと後ろからの猛追を凌ぎ切れるかどうか、菅原騎手が神騎乗しても勝算は低いイメージしかない。
  最終追切:A評価。前走は後ろからだったが、今回は後ろから我慢させる感じ。番手競馬を意識した調教だが、動き自体はGood!

◾︎シンリョクカ
  前走桜花賞(阪神1600)9人気6着
  タイム1.32.7(33.8)
  阪神JF2着からの直行で、あわや出走できないかも?が繰り上げで滑り込み。過去実績からは判断しづらいが、サトノダイヤモンド産駒につき距離はいけると判断。底が見えにくいだけに、番狂わせがあるとすると、こういうタイプ…
  最終追切:A評価。前週もだが2頭併せでしっかり負荷をかけて入念な調教。距離延長もプラスで直線勝負できる脚もあり、楽しみな1頭という印象。

◾︎ソーダスリング
  前走フローラS(東京2000)1人気2着
  タイム1.51.9(34.0)
  スロー展開を番手競馬で安定感のある走りも、ゴールデンハインドに届かず。ハーツクライ産駒と中長距離の府中は適しており、リバティに勝てる可能性を考えると筆頭格。
  最終追切:A評価。併せての坂路調教で動きはかなり良い。距離延長も鞍上はレジェンドにつき折り合いを欠くことは考えられない。やはり期待したい1頭。

◾︎ドゥアイズ
  前走桜花賞(阪神1600)4人気5着
  タイム1.32.7(34.1)
  もう少し前で競馬できてたら馬券内はあったと思う。ルーラーシップ産駒につき距離不問、馬場が渋っても重馬場以上でなければ大丈夫。
好走するも勝ちきれない馬のイメージがあり、ここでも馬券内に期待が持たれるが…
  最終追切:A評価。坂路単走も前週もしっかり負荷をかけており、動き自体は良好。この一追いで瞬発力が強化されたと思いたい。

◾︎ドゥーラ
  前走桜花賞(阪神1600)8人気14着
  タイム1.33.2(34.2)
  札幌2歳Sを勝った後は厳しい結果が続いており、典型的なドゥラメンテ産駒なのか…。推し要素は少ない…

◾︎ハーパー
  前走桜花賞(阪神1600)3人気4着
  タイム1.32.6(34.2)
  よーいドン勝負だと同じハーツクライ産駒のソーダスリングよりは上かな?という印象。好位追走も良いけど、スローを無理せず中団待機でも、横綱とタメを張れるのでは?
  最終追切:B評価。坂路でサラッとだが、1週前追切で9割仕上げていたとすると好印象。距離延長も不安は少なく、やはり人気が示すように自力は上位。

◾︎ヒップホップソウル
  前走フラワーC(中山1800)8人気2着
  タイム1.53.3(36.9)不良
  ベゴニア賞(東京1600)で1.34.7(33.8)であり、キタサンブラック産駒なので距離もいける。前走不良馬場での反動懸念はあるけど、狙いたい1頭。

◾︎ペリファーニア
  前走桜花賞(阪神1600)5人気3着
  タイム1.32.3(34.1)
  桜花賞は馬なりにベストを出せたという印象。東京はF4みたいになってくれる事を切に願うも喉に不安を抱える。それを踏まえても、買いたい1頭。
  最終追切:B評価。2週続けてWで負荷をかけており、動きやタイムは良好。しかし、我慢がきかない素振りをチラつかせる感じもあり、喉不安に加えて距離延長の不安もあって馬券内はどうか?という印象。

◾︎ミッキーゴージャス
  前走3歳1勝(中山1800)1人気1着
  タイム1.45.9(35.0)稍重
  小倉2000でデビュー、ミキロケ産駒につき重馬場になればワンチャン期待で3列目。それ以前に抽選突破できるのか?

◾︎メランポジューム
  前走スイートピーS(東京1800)7人気8着
  タイム1.48.1(33.1)
  ココでは相手が悪すぎる…

◾︎ライトクオンタム
  前走桜花賞(阪神1600)2人気8着
  タイム1.32.9(34.3)
  ハイペースで自分の競馬ができていない印象。ディープ産駒で距離に不安は少ない。スロー展開で好位競馬できれば馬券内はありえる。

◾︎ラヴェル
  前走桜花賞(阪神1600)10人気11着
  タイム1.33.0(33.9)
  アルテミスSでリバティより先着。府中だけに期待したいところだが、同レースも1ハロンあればリバティが先着したであろう脚の差。スローのよーいドンなら着内は拾えるかもしれない。乗れてる印象の酒井騎手に期待。
  最終追切:A評価。坂路単走も前走とは比較にならない程の良い動き。素質が垣間見える馬体に磨きがかかったという印象。瞬発力勝負でも…。

◾︎リバティアイランド
  前走桜花賞(阪神1600)1人気1着
  タイム1.32.1(32.9)
  うん強い。マイナス要素は東京2400の実績が良くない鞍上、中長距離以上の重賞勝利のない厩舎だけ。
  最終追切:S評価。3頭併せの内、ラスト1ハロン10.8ととんでもない状態。2冠に向けて死角なし。

◾︎レミュージュ
  前走チューリップ賞(阪神1600)13人気16着
  タイム1.35.2(34.1)
  距離延長はプラスかな?能力的には厳しいね…

あとは調教・枠順で判断だが、よほどでない限りはリバティアイランドの負けがイメージできない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?