見出し画像

私の令和3年6月9日

なぜかタイミングよく今日は仕事が休み。

平日のお休みは特別でハイキングや神社巡りなどをして過ごすのが好きな私は、一昨日までは鎌倉の朝夷奈切通に行く気満々でした。

でも昨夜急に、箱根神社行きたい!!の気持ちに変わり箱根神社に行く事にしました。

画像1

箱根神社にはタイミングがなかなか合わず行けずにいたので今日がそのタイミングだったのでしょうね。そしてなんといっても369の日だった事に気づいて尚更気持ちが躍りました。

画像2

ここでは龍神水を頂きました。ありがとうございます。


本殿に着き、手を合わせた途端に太鼓の音。

これはもう「よくきましたね」という合図かなと思い、一人で気分が高まりました。幸せです。 呼んでくださり、ありがとうございました。

画像3

狛犬さんたちはどのくらいの年月ここにいらっしゃるのでしょうか?

画像4


次は箱根神社元宮へ

箱根駒ヶ岳ロープウェイに乗ります。

画像5

芦ノ湖が後方に。絶景です。

本当なら富士山がよ〜く見えるのですが、本日は雲にすっぽり覆われてしまいまして、全く見えませんでした。

きっとこれもまた意味があり、また来なさいって言っているのかなと思いました。

箱根神社元宮到着

画像6

すっ、ごい。すっごい。 

私、ここに来ました〜。って大声で叫びたい気持ちは心の中で叫びました。

前に続く道ではなく、ぐるっと遠回りしながら歩きました。一歩一歩喜びとワクワクを噛み締めながら。


画像7

ついに、到着。

画像8

ここに訪れるまでに半年かかったかな?でもついに夢が叶いました。現実なのに夢のような感覚。

画像9

ありがとうございま〜す。

さぁ、今度は九頭龍神社へ⛩

画像10

ロープウェイを降りて九頭龍神社への道。セラピーロードになっていました。木々に囲まれ、その隙間から芦ノ湖が見えます。

画像11


九頭龍神社到着です。

大好きな弁財天様にご挨拶。

画像12


九頭龍様にもご挨拶。今日という日に参拝に来る事ができたことに感謝申し上げます。

画像13

もちろん、白龍神社にもご挨拶。

画像14


夢のような、素敵な一日。

ここに訪れる事が出来たこと、全てがタイミングで意味のあるものでした。

改めて、全てのものに感謝。ここに生きている自分、凄い。今までの人生色んな事があったけれどこんなにも穏やかな気持ちでここにいるという事が素晴らしいな。


こんな素敵な一日を過ごせたことににありがとう。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?