見出し画像

夏詣

すっきりしない目覚め。

今日は娘との約束のお出かけの日。

連日の豪雨などが気になり、なかなか行く場所が決まらなかった。 

山はやめておこうかな?海はお天気で人が多そうだからやめて…。

悩みながら支度を整え、そうだ!!あそこに行こう!!



向かった先は厳島湿生公園の厳島神社。

画像2

先月も訪れたけれど本当に素敵な場所。

心が身体が安らぐ。

強い日差しに汗をかきながら、ゆっくり参拝。

娘と一緒に来ることが出来たことに感謝。

画像2

蓮の花が咲いていました❤️

無人販売所にふきが売っていて、「ふきたべたーい」の娘の言葉に購入。

少し歩くと畑があり、そこに大きなふきが。

この素敵な水で育ったふきだからきっと美味しいだろうね。夕飯をワクワクしながら持ち帰りました。


さて、車を走らせ次の目的地は…。 


出雲大社相模分祠⛩

画像3

夏詣。

運良くほうずき市も開催していてとても賑やかでした。

何も調べずに行くのが私流で、それがまた色んなことの出会いがあったりして本当に楽しいです。


画像4


風鈴🎐がチリンチリン綺麗な音を奏でていました。

欲しいなと思いそこからが長い私。どれがいいかなって悩んで悩んで。私用とお友達用を選ぶのですが本当に決まらない。だってどれも素敵だったの。


画像5


画像6

和歌を唱えながら茅の輪もくぐりました。


画像7

龍蛇神様のお水も頂きました。

出雲大社はいつ訪れても良いお天気で、空が凄いです。

見上げるとおっきな空が広がっていて空気感が全く違う感じがします。


出雲大社を出た後は最後に必ずここで大山を眺めます。


画像8


今日ここに来れたことへの感謝を込めて。

       素敵な一日をありがとうこざいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?