見出し画像

#156 椅子取り


電車に乗っていて、
運良く座れた時に
ある駅に到着する。

乗り換えたら、
先々便利である場合に

立っていたら、
躊躇なく乗り換える

座ってしまうと、
今の座っている状況が
惜しいため、そのまま見過ごす。

目の前に
チャンスがあるのに
椅子に座っている
安堵さを優先してしまう。

なかなか今を捨て、
違う場所にいこうと思っても
なんでわざわざ
今行かなくても
外野の声が気になって行けない。

それならば、
椅子に座らずに
立っておけばよろしい。

どうしたら
立っていることに
なるのだろう。

ある程度の負荷を
自らがかけ続ける。

教訓
独立独歩で行きたい。


よろしければサポートお願いします