見出し画像

#603 終わりを意識する

何のためにやっているんだろう。
目的や意義を考える時
何も考えず、とりあえず
目先にあるものを終わらせていく時

遠くにあるものを意識しながら
近くのものをやっていく
どうやっていくのか
どれから手をつけていくのか
早くやるにはどうしたら良いか

遠くを意識すると
手をつける順番がみえてくる
欲しいと言われているものから
片付ける
スケジュールを立てて
誰がいつまでに何をやるかを
明らかにする
一番時間のかかるところ
そこを見つけて
早く終わるように
対処していく。
終わりを意識して、逆算する

教訓
どうやって終わらせるか
何をしたら終わるのか
を見通す

よろしければサポートお願いします