見出し画像

#713 やっと、、

なかなか物は届かず。
かと言って、
何もしないわけにも行かず
シミュレーションで
動かして見たり
別のもので治した内容を
同じように治したり
前の物に組み込んで
前の機能が動くかを見たり
お試しで動かしてみる。

時間がないはずが
日程が押してきて
手持ち無沙汰になってしまう
さてさて、ついに
お待ちかねの物が届く。
やったね。
違う場所でも評価するらしく
そちらようにソフトウェアを書きかえ
いろいろやりやすいように改造

さぁやっと動かせる
これから、これから
自分がやってきたお試しが
どこまで、きちんと準備できていたか
やっとわかる。
これでわかる。
受験の結果を聞くかの如く
動かして見よう。
結局、ダメなら治していくだけですが
ビタっと動くと
かなり嬉しい物がある
思った通りに動く。
何度やっても、嬉しい

教訓
自分が考えた物が
その通りに動くのは嬉しい

この記事が参加している募集

最近の学び

よろしければサポートお願いします