今月の積み重ね

こんにちは、こうです。

先週2回目の失業認定がありました。

前回とは違って朝に行ったのですが、人が多いのをみてコロナの影響をヒシヒシと感じました。

せっかく失業認定の2回目が終わったということでこの一か月何ができていたか振り返りたいと思います。

仕事面ではどうだったか

まずは仕事面からみていきます。

まぁ失業認定されているので失業中なのですが、先月より週3回2時間のバイトを始めました。

しっかりとこのバイトは一か月続けられたのでこれは積み重ねの一つだと感じます。

他にも副業として、継続の案件を二つ持つことが今できています。
ただ、どちらも単価は低めなので、ある程度慣れたらもう少し単価を上げようと思っています。

継続が2件あるので、単価をやや高めてライター系のお仕事にちょこちょこチャレンジを今月はしました。

こう考えると意外とやっていますね。

体調面ではどうだったか

元々9月は体調を崩しやすく、久々にメニエール病の初期症状を再発しました。(完全に難聴にはなっていないので初期症状のみ)

これに関しては、仕事や趣味を切り詰めすぎたのが一番の原因かなと思っています。

それからは体調崩しながらもだいぶストレスのかかりやすいことは避けてなんとか今はある程度回復しています。

精神面はどうだったか

体調面も悪かったのもありますが、今月ここが結構久々に厳しかった気がします。

バイトや副業を始めたことにより、人とのかかわりあいが再開したので、気を抜くとすぐ以前のように自己批判を繰り返す。

それでも、なんとか毎日これは出来ているからとちょっとずつできていることに目を向けるようにしました。

本当の意味での復帰までどれくらいかかるかわからない不安で押しつぶされそうでした。

ここはさすがに時間がかかりそうですね。

来月の目標

来月の目標としては、バイトの時間を増やすが第1にあります。

そしてそのバイトでどう自分は負担がかかっているのか振り返りつつやっていくが第2かなと思っています。

なかなかこのご時世で時間少な目で取ってもらえる場所が少ないですが、ほどほどにやっていこうと思います。

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?