見出し画像

スマホで時間無駄にしてしまう。撃退しましょう!

こんにちわ。kouです。今回の記事では、スマホ依存に関する情報を共有していきたいなと思います。やはり、人生の大切な時間をスマホに奪われてしまう。さらにいえば、皆さん、スマホ使った後って、罪悪感ありません?あ〜今日もだらだらスマホ見ちゃったな〜。etc...ですから、皆さんこの記事を機に、私と一緒に、スマホで時間を無駄にしてしまう。を撃退しましょう。そして、大切な時間という品物を有意義に使いましょうね。というわけで本題に入っていきましょう

この記事を見るメリット

やはり、現代人の多くは、スマホというドラッグによって、害を受けてしまうんですよね。だから、この記事の内容は、多くの人に役立つ内容かと思います。この記事から、一つでも新しい発見を見つけてくれたら嬉しいです。

人はどんな時にスマホを使いたくなるのか?

そもそも、皆さん、どんな時にスマホ使いたくなりますか?当たり前、なんとなく暇な時間が出来たらスマホ使っていますよね。無意識のうちに。じゃあ、その時の人の脳はどんな活動しているか知っていますか?実は、人は、暇になると無意識のうちに人とコニュニケーションが取りたくなるのです。なぜか。それは、人は、暇になると脳のデフォルトモードネットワークという部分が、活発になります。そこは、人から認められたい欲求の根源であり、そこが活発に動くと、人とコミュニケーションを取りたくなるのです。だから、スマホでSNSを使いたくなる❗️そのことを理解するのも大切です。じゃあ、逆に集中している時はどうなのか?作業している時や何かに集中している時は、そのデフォルトモードネットは、働かないのです。つまり、人は、暇な時、脳のデフォルトモードネットワークが働いて、人とコミュニケーションを取りたくなり、結果的にスマホSNSを使ってしまうのです。

絶対にやっていけないスマホ対策法〜スマホ完全禁止法〜

これ多くの人がやりがちらしいのですが、今日からスマホを禁止して、もっと時間を有効に使おう❗️と自分自身に言い聞かせ、結局、続かなかった。そんな経験ありませんか?実は、人は、完全禁止で〜す。とすると逆に、気になって、使いたくなるのです。で、さらに、このスマホ完全禁止法のダメなところは、結局達成できなかった時に、自分を責めて「やっぱり、自分ってダメだな。」と心のどこかで思ってしまい、それが鬱に鳴りやすくすることもあるそうです。だから、今日からスマホは絶対触っちゃいけない❗️とか、完全禁止❗️というのは、やめましょう。むしろ逆効果になりそうです。

1ヶ月だけ我慢できるアプリを一旦消す!

これは、デジタルミニマリストという本に書かれてあった、方法なんですが、完全禁止!とするのではなく、1ヶ月だけ我慢する。という方法なんですが、これがまさに先延ばしの効果を応用した。方法の一つでしょう。結構いい方法なので、やってみてもいいかと思います。ちなみに、僕もこんな感じでやりました。

深呼吸を練習しますorその場で運動start!

無性にスマホを触りたいSNSで何しているのか見たい!!という衝動が強くなった場は、ゆっくりと深い呼吸を意識します。これは、マインドフルネスの応用版ですが、「スマホを使いたくなったら、深呼吸を3回する。」とか決めといた方がいいと思います。また、そのほかにも、運動も、スマホ(ネット)中毒を含むあらゆる種類の中毒を克服するための最善の方法の一つだそうですよ。だから、「スマホが触りたい欲求が出たら、その場で足踏みを10回する」や「その場で深呼吸を3回する」など行うといいですね。

趣味を始める

あなたが情熱を持って楽しく生活を送るのには、やはり、自分の好きなこと(趣味)をすることが1番です。今までは、スマホに気を取られ、自分の本当の趣味を忘れかけていた状態だったことでしょう。だから、あなたが忘れかけていた幻の趣味を再スタートするのもいいかもしれません。読書、ダンス、絵画、ガーデニングなど、この趣味に毎日10〜15分行ってみてください。そうすることで、スマホ以外の楽しみや世界の見え方が変わるかもしれません。(こんなにスマホが普及しているからこそ)

スマホを目覚まし時計として使用しない!

多くの人がスマホの目覚まし時計の機能を使っていると思います。しかし、これは、結構損害を被るそうで、経験があるかもしれませんが、スマホのアラームが鳴って、ベッドから起き上がると、ついスマホでニュースとやらを長々みてしまう。そうすると、いつの間にか時間がたっているのに気づく!「はっ」と。だから、スマホを目覚まし時計として使わないことがいいのかもしれません。

スマホの画面の色を少なくする。

さらに、色々と情報を集めて面白いと思った方法がありました。それが、「スマホの画面の色を少なくする」ことです。もしかしたら、私たちの脳は、無意識のうちにスマホやwebサイトの明るい色、鮮やかな色に興奮してしまっているかもしれません。それが、逆に中毒の原因に関わっているとしたら、スマホの画面の色を少なくするのも、いいかもしれませんね。スマホの画面設定でできると思うので、Googleでやり方を調べてみるのをお勧めします。

マインドフルネスを初めてみる❗️

瞑想(マインドフルネス)ってスピリチュアルで怪しい感じもしますが、最近は、世界で注目されているトレーニングの一つなんです。もしかしたら、聞いたこともあるかもしれませんが、あのGoogleでさえ、仕事の一環としてマインドフルネスを実践しているくらいですから、挑戦してみるのもおすすめです。また、おすすめのアプリは、瞑想アプHeadspaceがいいそうです。これは、英語版なんですが、英語もOKという人は、使ってみてください。また、このほかにも、メントレというアプリもおすすめです。これは日本語版なので、誰でも気軽に使えます。セルフコントロールを鍛えられますよ。

Headspace: Android版iOS版→なんかこれはアプリ内課金があるらしいです
メントレ:iOS版*Android版は、見つからなかった・・・。これは完全無料です

自分のスクリーンタイムを記録する

実は、人間は、自分が思っている時間の3倍以上スマホ、SNSに時間を使っていることをご存知でしょうか。そうなんです。つまり、自分は、だいたい毎日1時間ぐらい使っているかな〜。と思う人なら、その3倍の3時間使っているということです。だから、自分のスクリーンタイムを記録することもおすすめです。iPhoneの方ならば、設定から、スクリーンタイムをオンにするだけで、意外にも自分がスマホに時間を取られていることに気づくはずです。まずは、この機能をうまく取り入れてみましょう。

最後に簡単に脱却できるわけではない❗️

多くの人が、スマートフォンの便利さに感謝しながらも、必要以上の時間を費やしているのが現実です。上で紹介した行動を全て実践しろ!とは言いませんが、本当にスマホで悩んでいるのでしたら、意識して取り組んだ方がいいでしょう。いつだってあなたのスマホのアプリが、あの手この手であなたの時間を奪おうとやってきます。そのため自分自身も、悪い習慣を抜け出すために、うまく脳を騙すトリックを学ぶ続ける必要があるのです。三日坊主で終わる「情報デトックス」は根本的な解決にはなりません。本当の解決とは、スマートフォンとのうまい付き合い方を学ぶことであり、「スマホにある無限の情報」から正しく恩恵を受けとることが大切です。だから、完全禁止!とするのではなく、これからの習慣を変えていく中で、うまい具合のスマホの使い方を学んでいくことが大切だと思います。また、僕の個人の意見ですが、今の時代は、スマホをいかに上手に使いこなせるか。が作業の効率化にも、人生を変えるといった点にもつながってくると思うので、ぜひ、スマホ依存じゃない人も上の行動を取り入れてみるのをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?