マガジンのカバー画像

2023妊産婦記録

67
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

産休4週目の所感

産休4週目の所感

臨月に突入した。
涼しい日が増えて、いよいよ季節が変わるんだなと実感する。産休初日はまだまだ真夏日だったというのに。
37週0日から41週6日までの間は正産期(40週0日が出産予定日)。つまり、もういつ陣痛がきて生まれてきてもおかしくない時期だ。今までは「予定日まであと何か月」と指折り数えて未来のこととして出産をとらえていたけれど、それがついに「いつ生まれてきてもおかしくない」フェーズに突入したわ

もっとみる
産休3週目の所感

産休3週目の所感

できるだけ早く育休復帰したい派なので、産休中も悶々としたりするのかなあと思っていたのだけれど、びっくりするほどスッキリした気分で過ごしている。
臨月になって移動がだいぶ億劫になってきて、体の限界を心がすんなり受け入れられているのかもしれない。あるいは、4月には復帰するぞという意気込み(裏を返せば、4月まではわが身とわが子に全力投球するということ)にメンタルを支えられているのかもしれない。あるいはあ

もっとみる
産休2週目の所感

産休2週目の所感

あっというまに2週間が経っていた。
1週目の所感はこちら👇

おうち生活大改造PJ出産後はわが家に人間が一人増えるので、そのスペースを確保しなくてはいけない。寝る場所もさることながら、さまざまな持ち物(服とかおむつとか抱っこ紐とか…)も一気に増える。すでに二人暮らし(+うさぎ)で十分狭いのに、入りきるのだろうか……。
だろうか…とか悠長に言っている場合ではなくて、なんとしてでも収めなくちゃいけな

もっとみる

メガネを新調した👓
2wkのコンタクトを使ってきたけど産後はたぶんそれどころじゃないだろうなという予感と、Zoom画面に映った自分の顔の薄さになんとなくいたたまれなくなったので。…と言いつつ、いつでも外して昼寝ができるのがメガネの最大の魅力かもしれない。

産休1週目の所感

産休1週目の所感

産休に突入して1週間。
6年間脇目も振らず、まさにしゃにむに働いてきた現場から離れて1週間。
こういうことは人生でそうあるものじゃないと思うので、今の心境をnoteに残しておこうかな。

思ったよりあっさりした最終日6年前に一度転職を経験した身としては、育休後に復帰するとはいえポッカリ寂しい気持ちになるんじゃないかと予想していた。数年前に同僚が産休に入ったときも「この人としばらく会えないんだ」と思

もっとみる