見出し画像

ちいさなぬいぐるみ用つなぎのつくり方

こんにちは。約10か月ぶりにnoteを更新します…!
前回はシルバニアさんなどの
小さなお人形用の型紙を公開しましたが、
あんなにめんどくさいものを
たくさんの方がつくってくださったようで
大感激!!!
ありがとうございます!!!

今回は体長(頭部含まず)5.5~6.5センチくらいの
ちいさめのぬいぐるみ(人のかたち)の型紙を作成しました。
前回との違いは袖がラグランスリーブになっていることと、
背中部分に持ち出しをつけ、
面ファスナーをつけやすくしたところです。

ドール服をつくったことがある方ならわかると思うのですが、慣れていないとドール服は袖付けが一番大変…!

ですが、
今回はラグランスリーブなので
意外と縫いやすいですよ~😊

背中の持ち出し部分も着せたあとスッキリ見えるのでおすすめ!

色々な生地で試作しましたが、
『シーチング』や薄手の綿素材が
縫いやすくて良いと思います。

生地は約30×30cmもあれば十分なので
端切れなどを活用してつくってみてくださいね😊

一工程ずつ細かく載せているので
ややこしく感じるかもしれないです!
一度つくると、なんとなく仕組みがわかってくるはず💡

ぜひぜひお好きなお色で作ってみてくださいね

ちいさなぬいぐるみ用つなぎのつくり方

※襟を付けるのが一番の難関です!頑張って~!
※今回は工程をわかりやすくするため、目立つ色の糸を使用しています。お持ちの生地に合った糸をつかってくださいね!(多少失敗しても目立たないはず…(笑))

描いても描いても終わらず、
やーっと仕上がりました。
誤字脱字あったらごめんなさい!!!

見てくださっただけでも感謝ですが、
つくってくれたらもっと嬉しい!

わたしは自作のぬいぐるみをつくっているのですが、
それにもぴったりでした~!
(ちなみにこちらは自発光くんです)

某ちるぬいは個体差が結構あるみたい…
色々調整してぴったりサイズを
つくってみてくださいね


型紙のダウンロードはこちらから

下記よりダウンロードしておつかいください。
A4用紙で"等倍(100%)"、レイアウトは"横"
"余白無し"で設定の上、プリントをしてください。

プリンタによってサイズのズレなど生じる場合がございます。
型紙に5cmのラインが引いてあります。
プリントアウト後に定規をあてて5cmであれば実寸で印刷成功です!


今年の札幌はずーーっと暑くてミシン触る気が起きませんでした涙
そんな暑いときに流行りの病にもかかり…💦
(ちなみにまだ嗅覚、味覚異常の後遺症が残っています)

最近やっと涼しくなり
手芸をする気分になってきました。

わたしは推しの曲を聴いたり
推しのラジオを聴いたり
推しのYouTubeを見ながらの手芸がストレス発散になっています😊

みなさんもぜひ楽しんでつくってみてくださいね!

次はトイクロス(ぬいぐるみの本体と同じ素材)を使用した
Tシャツのつくり方を載せようかな~

何かリクエストがあれば教えてくださいね!

では今回はこの辺で!

こつばん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?