見出し画像

スマホのメモ帳を遡っていたらデビルサバイバー2ブレイクレコードのゲームメモが出てきました。
去年の8月から9月頃に遊んでいた模様。

※以下はデビルサバイバー2ブレイクレコード好きなセリフやイベントのメモです。
一部セリフも載せてます。ものすごくネタバレしているのでご注意ください。
ティコごめん。

※セプテントリオン編=セプ編、トリアングルム編=トリ編。

------------

・トリアングルム編
★2日目14:00〜19:00それぞれの強さ
ケイタイベント
セプ編はとんでもなくとがってたケイタさんが、トリ編でツンデレ進化。
ジュンゴ・ダイチ・オトメの三択で、ケイタが三人のことをどう思っているのか、本心を聞くことができる。

トリ編のケイタは、ジュンゴに「ツンデレボクサー」と指摘されても、それを認められるくらい仲良くなっていて嬉しい。

★4日目12:30〜15:30ジプス局員迫真琴
マコトイベント
これを見る前に必ず見なくてはならないのが、セプ編のマコトさんイベントと、トリ編3日目6:30〜23:00選んだ道。
マコトさんと握手しようとすると、何故か毎回「ニオイを嗅ぐ」という斜め上な選択肢が存在する。
それにしてもこの主人公はマコトさんをからかいすぎではなかろうか。いや、選択肢を選んでるの私ですが。
セプ編の握手イベントを踏まえた上で、再び握手しようと差し出された手に対して「ニオイを嗅ぐ」を選ぶと、成長した(からかわれるのに慣れてきた)マコトさんが見られる。
「…その手には…もう…。…乗らないぞっ!」
って、可愛いなぁもう…。
ブレイクレコードはフルボイスなので、沢城みゆきさんの声も相まって心を持っていかれる感じ。
周回中、何度このイベントを見たことか。
もうセリフ分かってるのに身悶えしてしてしまう。聴こう。

★1日目18:30
★1日目22:00
ダイチイベント
「俺の携帯のメールボックス見ても、女の子からのメールなんてゼロ!ノーメール!」
「どーせ彼女なんていないんだ!できっこないっこなんだ!」
なんて残念なセリフさすがダイチ…!
ダイチはセリフが本当に微笑ましい。
物語としては冗談言う状況ではないけど、キャラクターが笑いを忘れていないというか、暗くなりすぎないのが良い。

・遡ってセプテントリオン編
憂う者ルートが好きですが、イベントはヤマトルートが面白い。

★7日目18:00終末のラッパ吹き
特にヤマトルート
悪魔トランペッターと交渉(笑)するイベント。
トランペッターに対して「めんどくさい!非合理的だ!」と問答無用でボコボコにしたフミさんの行動に対して、
各ルートのキャラの、相手はフミだから仕方ない…的な反応が見れる。
ヤマトルートの時だけヤマトさんが喋る。さすが実力主義である。

好きすぎてセリフここに書いてしまいますが、
「恐ろしい女だ…」
とヤマトさんに言わしめるフミさん素敵。
立ち絵でヤマトさんが目を瞑ってるのも本気でそう思ってる感じがして良い。
そしてそんなヤマトさんが好きだ。

あとヤマトルートを選ぶと、たこ焼きが出てくるのも良い。私もいつか世界を変える高級たこ焼きを食べたい。
縁ステージとか事前にたこ焼きイベントを見たかどうかとか関係あるのだろうか。
一番お腹が空くところでもある。

★4日目8:30ときめき健康診断
覗きを回避してまじめに健康診断するルート。
ジョーさんの服装が好き。
ボーダーのハンチング帽にメガネに白シャツってなんという…
ジョーさんはすごく好きなのですが、私が普通に選択肢を選ぶとなかなか仲良くなれないタイプの人です。

・戦闘時セリフ
戦闘が始まる前に出撃メンバーが一言ずつ喋ることがあるので、毎回キャラを変えるのが楽しかった。
敵を倒したあとのセリフとかも。

★ダイチとイオが食料を取り返しに行くイベント
★カノープス断片戦(断片一体目二体目で2回見られる)
★カノープスボス戦(出撃前の意気込みなど)

(20170924)

------------

あと、
トリアングルム編は素敵なイベントがたくさんあって良かった。
セプテントリオン編からのキャラの変化が微笑ましい。
…と書いてありました。

ブレイクレコードじゃない方も随分昔にプレイしていて当時も5周くらいしたような気がするので、今回も全ルート見て、トリアングルム編も周回して、かなり遊んだ気がします。

が、実はまだティコを倒せていないのでした。第3形態からダメです。終わらない…。


#ゲーム #デビルサバイバー2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?