見出し画像

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』ネタバレ感想

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
観ました。
面白かったです。
いいですねー。
スキャマンダー先生は良い人だし
ジェイコブは良い奴だし
クイニーは良い女だし
グレイブスはツダケンだし

ただねー面白かったんですがラスト救いが無くて
「うーん」ってなった。
次回への伏線なんだろうけどもね。

最初小さい妹とクリ―デンス両方に力があったのかと思ったんですが
持ってるのはクリ―デンスだけだったのね。
彼はあのブチギレた時初めて力を発動したのかと思ったんですよ。
でもちゃんとブチギレ前に伏線がありましたね。
妹が媒介に使ってた(つもりの)杖を母親が折ったのに
力が発動した
と思ったら実はベルトが媒介だった。
つまり力を持ってたのは彼の方だった。
【自分を苦しめる鞭】であるベルトが媒介だったと。

オブスキュラスについては現代(2016年)の社会の闇を反映した脚本
だなぁと思いましたけどいかんせん重い。
オブスキュラスが生まれる説得力がある分
生まれちゃったら存分に暴れさせてやりたいと思っちゃう。

あと最後黒幕の正体がわかった時は
「解りやすいけどちょっと単純だなぁ」と思いました。
一個人であるグレイブズが自分の意思で「やってられっか!!戦争おこしてやる!!」
と思ってても良かったのにな―と思いましたけどそれをやると
キャラクターがとっちらかるんでしょうね。

あとニフラーっててっきりマスコット的に活躍するのかと思ったんですが
違いましたね。クライマックスに絡んでくるのかと思ってたよ違ったよ。

次回作楽しみですね。彼は救われるんでしょうかね。

あの新聞社の弟くんの方、良いキャラしてるのでスピンオフが観たい。

よろしければ投げ銭いただけると狂喜いたします。