見出し画像

自分の幸せにお金をつかう

大好きフレンチレストランのシェフが、
うちから徒歩圏内に
お店をオープン。

しっかりランチはまだ先の予約ですが、
お散歩がてら、
昨日は次男とコーヒータイムに。

そのコーヒーの美味しいこと!!!

まろやかで軽いようで、
しっかりとした厚みある風味。

私、
心の底から、
魂から、
おいしいと感じると、

一口一口、
「おいしー!!!」と
声を出さずにはいられない人。

一般的なコーヒーカップ1杯中、
何回「おいしー!!!」と
声を出したことか、、、。

翌日の今日。
他店舗で約束していたうち合わせを
またそのコーヒーを飲みたくて
こちらのお店に変更。

メニューをみると、、、

昨日はなかった、
スィーツメニューがある!!!

「和梨のグラタン」って、
黒板ボードに書いてある!!!

昨日、
次男と二人で飲んで食べて、
いいお金使ったから、
今日はコーヒーだけにしようと思ったのに、、、、。

でもでも、
これは絶対美味しいはず!間違いない!

そして、
昨日はコーヒー一択で目に入らなかった、
他のドリンクメニューにも目がいくと
「スパークリングアップル」なるものが。

ううぅーーー、

このお店がセレクトするものなら、
美味しいに違いない、、、、

二日連続のコーヒー目的を
あっさり変更し、
スパークリングアップルと
和梨のグラタンをオーダーしました。

うち合わせのお相手は、私たちが昨日いただいた紫芋のスィートポテトとコーヒー。彼女もその美味しさに大絶賛!

400円予定だった予算が、
およそ2.5倍に。

テーブルに届いた
二つのメニュー。

それはそれは美味しくて〜
予想していた脳内にある
人生記憶を軽く上回る美味しさ!!!

そしてまた今日も、
「おいしーーー!!!」
「これおいしいーーー!!!」

一口一口、
連呼しながらいただきました。

お金を支払う先は
そのお店なんだけど、
その支払いで得られる美味しい幸せは
私のもの。

お金さんのおかげで
この心の底から、魂からの  
「おいしいーーーー!!!!」を
感じられるなんて、
本当に幸せなこと。

自分の喜び、幸せのために
お金さんが動いてくれた。

無駄遣いって言葉があるけど、
それは自分の物差しで使っていない時。

見栄や体裁や、
不安や恐れや、
人や世間の価値観に合わせて
使ったお金。

自分の心の奥底からの
喜び、幸せにならないから。

お金は
自分の幸せのために使えば、
その時だけでなく、
その何倍、何十倍、何百倍となって、
かえってくる。

予算の2.5倍で得られたものは
幸せ100倍の美味しさでした。












サポートいただけたら嬉しいです。今は自立が難しい長男のアート作品を使ったグッズ制作販売やそのためのスキル取得など、彼と共に生きる術に活用します。