見出し画像

冬にして君を離れ(12月5日~12月11日)

12月5日(月)
・落ち葉を求めて高台にある神社へ。木々の紅葉もいいけど、地面に広がる落ち葉も好き。落ち葉セラピー。

12月6日(火)
・佐世保の名喫茶「くにまつ」をブログにup。来年は長崎市に行きたい。

・googleフォトが「この日の思い出」として通知してくれたのは淀川河川敷のススキ。バーチャル駅長をやっていた頃にモヤモヤが晴れるおすすめスポットとして紹介したことがあるんだけど、久々に歩きたくなって足を運んだ。



枯淡なススキ野原と対岸のメトロポリス大阪の対比が好き。
夕日に染まる阪急電車もいい感じ。


写真教室の先生がモノクロ写真をすすめてくれたので、モノクロにも挑戦。
森山大道みたい(恐れ多い)でかっこいい。

・夜は心斎橋の写真教室へ。今日は修了展に向けて写真の展示の仕方を学ぶ。修了展は参加自由。
過去に写真展に参加したことがあるんだけど、7年も前だった。お金がかかるから参加は迷い中。


12月7日(水)

・リモートワークの合間に今日も神社と公園を散歩。取材時に思ったような撮影ができないこともあり一念発起して通い始めた写真教室。撮影に時間をかけるようになったことで、写真がグッと良くなったんじゃないかな。

12月8日(木)
・1週間前に注文したモカのフォトブックがようやく到着。まずは神戸元町の喫茶ポエムに届けに行く。はじめてポエムに来店したのは2013年12月。山崎さんと私が共通して好きなミュージシャン、コハクのイメージが強いせいか寒い時期に特に足を向けたくなる。コロナ以降神戸で喫茶店巡りをする機会が減ってしまったけど、また頻繁に来たい。神戸で人生をやり直したい。

喫茶ポエムのコーヒーとプリンは鉄壁の組み合わせ


12月9日(金)

モカのマスターとママさん。いい笑顔
ママさんお手製稲荷寿司


・コーヒーハウスモカのママさんのご自宅で稲荷寿司をご馳走になった。マスターと会うのは10か月ぶり。飄々としたマスターと、マスターと一緒のときはツッコミに回るママさんのコンビネーションを久々に目の当たりにしてホッとした。9月、マスターに足の神様が祀られている服部天神宮のお守りをあげたんだけど、目につくテレビの上に飾ってくれていた。足の状態が良くなりますように。お二人の穏やかな暮らしが末長く続きますように。

・フォトブックを届けに阿波座の喫茶水鯨へ。モカのことを気にかけてくれるお客さんが多いそう。フォトブックが役に立ったらそれ以上の喜びはありません。継承という手段があることを多くの人に知ってほしい。私は私ができることを精一杯やった。向上心は悔しい気持ちがないと起きない。誰かにかけてほしかった言葉を自分にかけてあげたい。

12月10日(土)
・お稲荷さん効果で運気が上がったのか、嬉しい報せが届いた。
・佐賀旅行最後の記録「コーヒーの店 モカ」をup。
ブログを書いた順にナンバリングしているのだけど、この記事で401本目だった。

・SNSやネット情報が溢れている昨今、ブログを書く意味について考えている。趣味だから当たり前なんだけど自腹で節約しながら運営しているのに、テレビなどの大手メディアにことごとくパクられたら意欲も薄れるよね。くさらずあきらめずに、続けていくことは難しい。

現在は喫茶店ブーム。バーチャル駅長に応募した動機「若い世代に喫茶店の魅力を伝える」はすでに叶えられている。方向転換の時期だ。

Q.どうしてバーチャル駅長に応募しようと思ったのですか?
A.多くの読者がいるバーチャル駅長ブログで、阪急沿線の個性豊かな喫茶店を紹介したいと思ったからです。
阪急沿線には、その街に住む人に愛される喫茶店が多数あります。
その一方で、店主の高齢化や店舗の老朽化などで閉店してしまう喫茶店もこの数年で 数えきれないほど見てきました。
店の歴史や店主の話を私が書き記すことで、喫茶店の魅力を伝えられるのではないか。
若い世代にも興味を持ってもらえるのではないか。
私がやらねば誰がやるという気持ちで応募しました。

2017年バーチャル駅長インタビューより

12月11日(日)
・今晩夜行バスに乗って関東方面に向かいます。横浜、埼玉、東京、千葉、茨城の喫茶店に行く予定。
バスの中で熟睡できますように。

100円から投げ銭可能です。サポートしていただいたお金はブログ運営費に充てさせていただきます!