見出し画像

おわりはじまり(8月22日〜8月28日)

8月22日(月)
・今月も無事アドセンスが入金され、ブログの寿命が伸びた。ありがたいが8月は調子がいまいちなので、連続入金の記録が途絶えてしまう。メルカリにコツコツ出品するしかないのか。

・取材候補先の提案が承諾され、取材先と打ち合わせ。取材日まで時間があるから質問を練ろう。勉強用にいいインタビューだと思える記事を集めよう。

8月23日(火)
・水曜深夜に放映される「名建築で昼食を 大阪編第2話」の舞台となる生駒ビルヂングをブログにup。

予告を見て気づいたんだけど、安奈淳さんがママをやっている喫茶店は谷町九丁目の「喫茶みさ」だった。

・Twitterでフォローしている「大阪ものかき隊」のオンライン交流会に参加。ZOOMを使って話すことに不慣れで緊張したけど、お話できた先輩方はどなたも優しく接してくれた。複数人との付き合いが苦手でコミュニティは避けてきたけど、困ったときに相談できる相手がいるというのは良いですね。

先輩方と交流することで、やりたくない仕事がはっきりした。

こたつ記事ライターやSNSでバズったネタを記事にするライターにはなりたくない

ものかき隊隊長・本田もみじさんが何気なく言った「ライターは言葉のメッセージが得意なはず」という言葉にハッとした。
私は対面して話すことはもちろん、文章で伝えることに苦手意識を持っている。特に文章に自分の感情を乗せるのが苦手。「そのとき、私はどんな気持ちだったのか」が書けない。自己開示のクセをつけるために日記を公開しているんだけど、本音を書くのは躊躇する。ライターになるなら言葉で伝えていかなきゃ。

8月24日(水)
・メルカリにCDを出品。Spotifyを利用しているから昔ほどは増えないけど、本と同じくいつのまにか増えてしまうアイテムのひとつ。本棚もCD棚もすっきりさせたい。


五月山に浮かぶ大一文字


・地元池田で開催される伝統行事「がんがら火祭り」の開催日。来年の今頃は別の場所で新生活をしていたいので、見られるのは今年最後かも……。新しいカメラレンズの試し撮りも兼ねて、五月山に浮かぶ大一文字・大文字と大松明を見に行った。日が落ちてから外出するのは久々だけど、夜は秋の気配が濃厚ですね。夏の終わり、秋の始まり。


8月25日(木)
・写真教室の見学会とフリーランスのオンラインイベントに申し込み。月末から月初にかけて忙しくなってきた。

・webメディアからはじめての入金。1本書くのに手間がかかるわりに、原稿料が安すぎることがネック。モチベーションが維持できないから。相性のいいクライアントと編集者との出会いがありますように。

8月26日(金)
・今日もせっせとメルカリ出品。出品物がすぐに売れると、もう少し高く出していれば良かったと思う。欲深い。
・原稿料が出たご褒美に桃のケーキと無花果のタルトを買って帰る。

・キンドル読み放題のうちに、手当たり次第読書。藤谷千明さんの「オタク女子が、4人で暮らしてみたら。」というルームシェアの本が面白かった。出身も学校も仕事もバラバラだけど、「オタク」という共通点がある女友達との共同生活。私は自分の好きなジャンルを軸に交流するのは苦手だけど、違ったジャンルに夢中になっている人は微笑ましく思える。藤谷さんのTwitterアカウントをフォローした。

8月27日(土)
・岡山旅行の際に足を運んだ「時の回廊」の記事up。

・3年ぶりの淀川花火大会。Youtubeで打ち上げの様子を見ていた。一緒に見に行った昔の恋人を思い出していたら、夢にまで出てきた。切ない。

8月28日(日

みつばち古書部


2018年10月から参加してきたみつばち古書部を退部。この間500冊以上の本が私の棚から飛び立っていきました。ブログの諸経費を得るのが参加目的だったけど読者の方が遊びに来てくれたり、ほかの部員と交流ができたり、ゆるやかに社会とつながれた空間でした。感謝の気持ちでいっぱいです。

・みつばち古書部で本を撤収して、あべのベルタの書肆七味で店番。書肆七味はもうしばらく続ける予定。ありがたいことに出店者の方から貴重なマッチ箱を譲っていただきました。過去にも出店者の方からマッチ箱を譲っていただいたことがあるのです。ありがたいな。

譲ってもらったマッチ箱




100円から投げ銭可能です。サポートしていただいたお金はブログ運営費に充てさせていただきます!