見出し画像

盛大に妄想してみる【4回目の移植周期】

こんにちは☻
妊活休職中のことりです。
現在、二段階胚移植を終えて判定待ちです。

私は過去に一度も着床したことがない。
判定までは妊娠しているか分からない。
毎度、ぽやぽや考えたりする。 
(この時が一番幸せかもしれない)

自分の気持ちの整理を兼ねて
盛大に妄想していきます\(^o^)/

おひとりさまお盆deご飯

自分でもこんな料理作れたら、、、すごい美味しかった♡


三つ子ちゃんかもしれない

自然周期法だから排卵していて、タイミングを2回とった。初期胚移植・胚盤胞移植・自然排卵🥚

万が一だけれど三つ子ちゃんの可能性あるぞ!
絶対に嬉しいことは間違いない。


ただ悩みは尽きないだろうな。せっかく来てくれた子達だから自ら減胎なんてことを考えたくない。
ただ私は3人を産める健康な身体なんだろうか?
気合いで何とかいけるものなんだろうか?

三つ子だったら毎日てんやわんや。
怒涛の日々となるだろうな。
楽しそうだな。コミュ力高そうな子になりそう。
親の入る隙間無くなりそうだな。笑
生意気な子になりそうだな。
子育てに徹するかな。仕事は辞めそうだな。



双子ちゃんかもしれない

二段階胚移植のため双子ちゃんかもしれない。

双子ちゃんなら、、、
私は気合いで産みますと先生に答えると思う。

実は若い頃から腰痛が酷くてギックリ腰のようなのを繰り返している。(今は落ち着いている)
仕事が長時間勤務で身体の回復が追いつかない、同じ姿勢を長く続けているのが原因だと思う。

腰痛で病院に罹ったときレントゲン技師っぽい男の先生から言われたことを今でも覚えている。

あなたはスマートな体型なのに腰痛が酷い
子ども産むとき大変だぞ〜
今から心配だよ
と言われた。


その時から出産前や産後、
かなり気をつける必要がありそうだと思った。
(気をつけて何とかなるものじゃないけど)


妊娠しているかもしれない

着床出血なのかは不明ですが
後半の胚盤胞移植当日の夜に出血があった。

過去に移植して出血したことがない。
今回初めての出血だったから妊娠したのでは?
という気持ちを抑えきれない。

でも4回目の移植周期にもなるとググりもしない。
もうどうでも良いし、調べた所でだよ!
自然の赴くまま流れるように過ごしている。


一番最悪は着床なし

4回連続で着床していないとは考えたくない。
反復着床不全問題に悩まされそうだ。
本格的に病みそう。

3回着床しなかった時に子宮内フローラ検査をして良好だった。次は着床の窓のズレを検査すれば良いのかしら。前に進む妊活をしたい。着床しない原因をそろそろ把握したい。論理的に原因追求をもっとすべき?

子宮内フローラが良好と分かり先生には4回目の移植を勧められて、夫婦間でも4回目へ向かってGO!!GO!!と現在に至る。

今回ダメだと、、、
かなりガックリしそうだ。

採卵を2回して、注射を打って、お薬飲んで、何度も病院へ足を運んで、休職して、なのに全然着床しない。なんじゃこりゃー!!
もう良い加減にしたい!!とわめきそうだよ。



退職して我が道をゆく‼︎

着床していなかった場合、、、
休職から復職はせず退職する。

すべて手放して気の向くままに生きてみる。

転職するも良し。
バイトするも良し。
色んな職種についてみるも良し。
色んな習い事を試してみるも良し。
海外旅行へ行くも良し。
船旅に出てみるも良し。
国内たくさん巡るも良し。

人生一度きり。
15年の間、会社と自宅の往復がほとんど。
仕事に疲弊し疲れ切って休日は楽しめないことが多かった。仕事に比重を置き過ぎている生活に若干病んでいた。

(メンタル強いはずなのでダルって思いながら職場へ。本当には病んでいません。)

過去を振り返るともっとプライベートに比重を置いた生き方が良いし、自分を大切にしたいと切実に感じます。


私よ、我が道を行け!



最後にひと言

今だからできる妄想ですね〜
盛大な妄想楽しかったです☻


それではまた\(^o^)/

いいなと思ったら応援しよう!