見出し画像

【箏の波Method 第5回】

第5回は【フィードバックって何?】

箏の波Methodには、入門コース、初級コースともに「フィードバック」があります。
これは、ご自身の演奏を動画に撮って送っていただき、講師が拝見しアドバイスをお返しするものです。

このフィードバックには、様々な効能があります。

1.弾き方の修正ができる
一人でもくもくと練習していると、先生と同じように弾いているつもりでも、どこかしら自己流になってしまいます。
また、自分の弾き方でよいのか、不安にもなってきます。
そんな悩みを解消することが出来ます。

2.動画撮影で上達出来る
「人に見せる動画を撮る」というのは、かなり気合いが入ります。
自分が満足できるまで練習を積み重ねることになり、知らず知らず上達していきます。

3.アドバイスを保存できる
講師からのアドバイスはメール(文章)でのお返しになります。
的確な指摘と具体的な修正方法が、とてもわかりやすく解説されています。
必要に応じて何度でも見返し、復習に役立てることが出来ます。

4.自分の成長を把握できる
課題曲を卒業後いつの日か、アドバイスを再度見てみると、当時の自分と今の自分を比べることも出来ます。
その時出来ていなかったところが、易々と出来るようになっていたり、相変わらず弾きにくく感じたり、また初心者の頃の気持ちも思い出すかもしれません。

箏の波Methodは、教材をご提供して終わり、ではありません。
皆様が、その後も末永く、お箏とともに過ごしていける土台作りのお手伝いをしていきたいと思っています。

箏の波Method
http://kotonohawave.wixsite.com/kotonoha/method

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?