見出し画像

こんにちは✨

本当の自分とは?
自分はなんの為に生まれたのか?
この時代、日本、そして地球に生まれてきた意味は?

外からのノイズに惑わされることなく、自分の内側を深く掘り下げていく時、その答えが見えてくるかもしれません。このNoteを通じて、自分自身を理解していく時、自分という存在を思い出していく先に、忘れていた答えを思い出すきっかけになれば嬉しいです✨

言霊と数霊

日本は古来より、言葉には魂が宿ると考えられてきました。

万葉集に山上憶良は遣唐大使へ

「神代より 言ひ伝て来らく そらみつ 大和の国は
皇神の 厳しき国 言霊の 幸はふ国と 語り継ぎ 言ひ継がひけり」

と歌を贈り、

万葉集の柿本人麻呂は、

敷島(しきしま)の大和(やまと)の国は
言霊(ことだま)の幸はふ(さきわう)国ぞ
真幸(まさき)くありこそ

という歌を詠まれています。

これは「この日本の国は、言葉が持つ力によって幸せになっている国です。
これからも平安でありますように」という意味になります。

言葉に力が宿るように、数字にも力が宿ると考えられてきました。
これを数霊といいます。

ひふみよいむなら こともちろらね
しきゆゐつ わぬそをたはくめか
うおゑにさりへて のますあせえほれけ
【ひふみ祝詞】

「ひふみよ・・・」が「1,2,3,4・・・」であるように

「ひふみよいむなやこと、だま」
と、数にも魂が宿っていて、言霊と数霊は本質的には同じものという意味になります。

つまり、言霊と数霊は、表裏一体の関係にあります。

言葉の裏には数字があり、数字からまた言葉も確定されるものだからです。
神示等ではこの言霊と数霊の関係は数いろはと呼ばれ、
言霊の祝詞が「いろは祝詞」であり、数霊の祝詞が「一二三(ひふみ)祝詞」とされています。

時を読む

時間とは、過去から未来に向かって直線的にすすむものではなく、未来から過去へも流れ、螺旋を描きながら多次元に展開されています。

そして、今この瞬間に創造の働きが起こっていて、この今という瞬間にすべての時間が織り込まれています。
時間とは、この三次元空間に刻まれた【瞬間】であり、この瞬間、瞬間から成り立っています。過去とは記憶の断片の集まりであり、未来とはまだ形になっていない意識で、今とは過去と未来の間に映し出された現実でもあります。

そして、時間が数字で表されていることから、「時を読む」ということは、「数字を読む」ことでもあります。

本来、人は意識を使って、いろいろなものを創造することができるのです。それには、今というこの瞬間に意識を向け、ゼロポイントというエネルギーが充満した領域に達することがとても大切になります。

人生の設計図

人は誰でも、本来目的をもってこの地球にやってきています。しかし、たいていの人は、生まれた瞬間、その目的を忘れてしまっています。そして、その目的を思い出すことなく、毎日の生活に追われていることが多いかもしれません。

私たちの意識は無限大です。
ただ、残念ながら、いろいろな理由で
本来の目的を思い出すこと
自分のこころとつながること、
そして、誰もが本来すごい力を持っていること
をすっかり忘れてしまっているのです。

ただ、思い出すだけです。難しいことは何もありません。

数字、図形を使って、意識を広げることで、忘れてしまっている本来の力、目的を思い出すことができるようになります。

頭で、考えず、こころで感じてみてください✨

四ノ月

山からのエネルギーが湧き上がる月。
地球にたまった余分なエネルギーを開放し、地球内部の状態を整える月。

4.25 Gate#100 Born on the Earth

幾転生を重ね果てしなくこの地球に存在し続けているという感覚。
自分が深い存在のように思える日。その記憶を有効利用して、地球での経験を人々のために発揮しよう。
キーワード:ずっと昔から存在している。心を開く。意識が広がる。
指針:経験を人々のために発揮する

(数字のメソッド:著 辻真理子より引用)

画像1

画像2

4.25

4・・・安定。基礎を築く。計画を立てる。自分で答えを出す。
25・・・本来の自分。日常。響き合う心。
11・・・自己完成。相反するエネルギーの同居。可能性を秘める。飛躍のゲート。始まりの予感。

本日もありがとうございました✨

とっても励みになります✨いただいたサポートは、社会に循環する形で使わせていただきたいと思います♡