見出し画像

いつからでも人は変われる?

こんにちは。なおみです。

私は「人はいつからでも変われるチャンスがある」と思っていて、それを信じています。
あなたも自分を今までに変えたことはありませんでしたか?
きっと何か心あたりはありますよね?

私はおいしいものを食べることが大好きで、今は料理をすることも好きですが、もともと料理をすることが好きだったわけではないんです。

私の母はとても料理が好きで、ついには調理師の資格まで取ってしまうほどの人でした。
母はとても手早な人で、私はちょっとのんびりタイプです。
手伝おうにも、彼女の方が手早で、私はほぼ料理をしませんでした。細かいことを教えてもらった記憶もありません。

そんなわけで、27才まで、まともに料理したことはありませんでした。

ところが…

結婚して、東京で主人と住むことになり、家を出なければならなくなったのです。もう誰もご飯を作ってくれません。自分でするしかなくなりました。


その時に役立ったのは何と、料理の完成形、つまり、味や盛り付けなどが分かっていたことが、私にはとても助けになりました。それは、ずっとおいしいものを作り続けてくれた母のおかげだと思います。

母に作り方を電話で聞いて、やってみると、だいたい3回位で手順もつかめて、自分の味になってくることが分かりました。そうやって少しづつレパートリーを増やしていきました。

慣れてみたら、本を買って作ってみました。
写真のある本の方が、完成形のイメージがつかみやすいことも分かったし、字ばかりの本は、上級者向けだということも分かりました。

料理なんて自分でとても作れないと思っていたのですが、27才まで、ほぼ料理をしたことがなかったのに、できるようになりました。
変わる必要があったから、早く変われたのかもしれませんが、この経験で、「年齢に関係なく、人はいつだって変われるんだ」と思ったことを覚えています。

それから、もう一つ。
変わりたいと思っていたから、変われたんです。憧れでなく、本当にそうなりたいと思ったから、変われた。それもキーポイントだと思います。

これから、何か新しいことに挑戦したい、または成長していきたいあなたに。

本当に心から、あなたがこうなりたい、こうしたいと思えば、いつからだって変えられるチャンスはあるのではないでしょうか?

今までにご自分ができるようになってきたことをぜひ思い出してみて下さい(^^♪
きっと沢山あるのではないでしょうか?

では、また。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?