マガジンのカバー画像

暗示・洗脳・催眠の対応策(条件世界学問書){完}

31
著者 メテン・ジオーネ 訳者Midi
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

暗示・洗脳・催眠の対応策(七章、暗示・洗脳・催眠に対してしてはいけないこと){九、最初を許すこと& 十、話に耳を傾けること}

暗示・洗脳・催眠の対応策(七章、暗示・洗脳・催眠に対してしてはいけないこと){九、最初を許すこと& 十、話に耳を傾けること}

九、最初を許すこと

詐欺師がお願いをしてきた時は絶対に断ってほしい。

一度もお願いを聞かないでほしい。

そして最初の一回を絶対に許さないでほしい。

詐欺師は最初のお願いを催眠の通過儀礼とする。

なので一線を絶対に譲らない覚悟を持ってほしい。

十、話に耳を傾けること

詐欺師の発言全てを耳に入れないでほしい。

「人の話を聞かない人間などいない」この理念を元に催眠は成り立っている。

もっとみる
暗示・洗脳・催眠の対応策(七章、暗示・洗脳・催眠に対してしてはいけないこと){七、反撃しようとすること& 八、完全に敵対すること}

暗示・洗脳・催眠の対応策(七章、暗示・洗脳・催眠に対してしてはいけないこと){七、反撃しようとすること& 八、完全に敵対すること}

七、反撃しようとすること

詐欺師に対して怒り反撃することはやめてほしい。

詐欺師はあなたが反撃することを計算に入れている。

つまり周囲には分からないようにあなたの冷静な判断力を奪いそしてあなたの反撃を周囲に知らしめることであなたを貶めようとする。

あなたの大切な人を守りたいなら絶対に反撃してはいけない。

全力で逃げてほしい。

八、完全に敵対すること

詐欺師に敵視していることを悟らせて

もっとみる
暗示・洗脳・催眠の対応策(七章、暗示・洗脳・催眠に対してしてはいけないこと){五、1人で判断すること& 六、その場で判断すること}

暗示・洗脳・催眠の対応策(七章、暗示・洗脳・催眠に対してしてはいけないこと){五、1人で判断すること& 六、その場で判断すること}

五、1人で判断すること

この本を読んで知識をつけたからといって詐欺師の発言を一人で判断することはやめてほしい。

必ず他者に自分が言われた発言をどう思うか聞いてほしい。

つまり客観的視点を入れてほしい。

必ず自分だけで判断しないでほしい。

六、その場で判断すること

詐欺師の発言を絶対にその場で判断し答えを出さないでほしい。

必ず持ち帰って自分以外の誰かに話してほしい。

つまり自分以外

もっとみる