見出し画像

押上駅周辺ごはん-ランチ編①-     カフェ「Mr.Bakeman」

こんにちは。
東武不動産のmegyuです。

今回は、押上駅周辺のおいしいランチ情報です。
さて、どうやってお店をセレクトして行こうかと「ことまちプロジェクト」メンバーと話したところSumi-Timeで連載されているストーリーの【花風のすみださんぽ】からヒントをもらおう!
ということになりました。

花風の すみださんぽ とは

すみだのまちをこよなく愛した文豪・永井荷風。そんな荷風の歩いたすみだの街の現代の風景やお店や人などの魅力を主人公の社会人3年目の「花風」が現代のすみだを案内をする記事です。

この「花風」ちゃんが行った、ご飯屋さんを私たちも追いかけて
訪れて、皆さんにご紹介していきたいと思います。

今回訪れたのは、花風のすみださんぽの第3回で出てきた「バナナファクトリー」の姉妹店の「Mr.Bakeman」(ミスターベイクマン)へプロジェクメンバーの”あゆみ”と”なっちー”と行ってきました。
焼き菓子のパヌレが大人気のカフェです。
フードメニューもスイーツも充実しています。


半蔵門線押上駅から徒歩3分の北十間川沿いにあります。

天井が高く、開放感のある店内

倉庫だった建物をリノベーションしたおしゃれな建物
店内入り口
白を基調とした店内
天井が高く開放感があります
植栽もたくさん

ランチセットはボリュームのあるトーストやサンド

その日のランチメニュー

お食事は、ランチセットメニューの中からローストハムサンドとコールドブリューをオーダーしました。
入り口で注文をしてお支払いをして、出来上がるのをテーブルで待ちます。
絶品でした。
パンが外はサクッと中はしっとりとして素材の味を感じました。
具材のハムや野菜の味付けとのバランスがよくとても調和していてとても美味しかったです。

一緒に行った”あゆみ”も”なっちー”もそれぞれ美味しくて大満足!!
とのことでした。

スタッフの方もとても親切で優しく、メニューで迷っていると丁寧に説明をしてくださいました。

お食事、雰囲気、スタッフの方トータルで本当に居心地がよかったです。
季節にあわせて変わるメニューもあるので、また来たいです。

ごちそうさまでした。
次回はこちらのお店の看板メニューのパヌレをいただきたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

では、では。


「Mr.Bakeman」(ミスターベイクマン)

【営業時間】
水曜〜日曜、祝日
11:00〜17:30
(フードラストオーダー 14:30)
(ドリンクラストオーダー 17:00)
(焼き菓子ラストオーダー 17 : 30)
【場所】
東京都墨田区業平4-18-16

詳しくはinstagramをご確認ください


ことまちプロジェクトの最新情報はHPまたはSNSで!

Instagramもやってます!


ワークショップなどのイベント情報もこちらにUPしていく予定ですので、ぜひお気軽にフォローください♪

@kotomachi.pj

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?