どんな家具家電使う?〜リビング編〜

 リビングは、家の中でも長い時間を過ごす場所だと思います。
 なので、その家に住んでいる人というものが一番現れる場所だと思います。
 自分の好きなもの、気に入ったものを揃えると、それだけでも気持ちが良いので、ぜひ、そういったものを揃えるようにしたいですよね。
 このとき、
「良いものがあればそこで気持ち良く過ごせるはず」
 というのは誤りで、
「そこにあって気持ち良くなるものが良いもの」
 だと思うのです。

 というわけで、どんな家具家電使う? のリビング編です。

画像1

 まずは家電。

・掃除機
 ロボット掃除機があると生活変わります。
 が、それだけで十分か? というと、そういうわけでもなく、ロボット掃除機は、8割の場所を100%掃除した状態に保ってくれるものと考えるのが良いかと思っています。
 ちょっと掃除したいな、というときに、わざわざルンバ動かすのもアレですし、普通の掃除機と併用するのが良いと思います。
 そうなると、ロボット掃除機と普通の掃除機のどちらをより優先するか? というと、普通の掃除機を、まずは優先した方が良いかというのが結論です。
 が、ロボット掃除機、便利です。
 うちは、ルンバのe5を使っていますけど、基本はこれだけでOK。
 普通の掃除機は、コードが多いところか、ルンバが入りにくいところとか、そういうところに使っています。

・テレビ
 こういう記事だと大体いらない子扱いされるテレビ。
 確かに、なくても困るものではないですけど、あった方が良いと思います。
 こだわらないのであれば安いもので良いので買いましょう。
 今の世の中、情報を取得するチャネルはひとつでも多い方が良いです。
 災害時や大きなニュースがあった時など、やはりテレビというのは強いです。
「ネットでいーじゃん」
 というのもわからなくはないですが、広範囲の情報を満遍なく伝達するというのは、今のところはまだテレビの方が優っているのでは、と思っています。
 少し脱線します。
 テレビに対する批判として、
「面白い番組がやっていない」
「くだらない番組ばかりでYoutubeで動画見た方がまし」
 などなど言われることがありますが、そういう意見は、自分が面白い番組を探す能力に欠けているということを白状しているだけに思えるので、恥ずかしいんじゃないの? と思いますが、いかがでしょうか。

・ゲーム機
 うちにあるのは、PS4とNintendo Switch。
 PS4はBDも見られるし、AmazonPrimeとかNetflixとか見られるので捗ります。
 Switchはファミコンとかスーファミのゲームができるので捗ります。

・オーディオ
 必須。
 テレビより優先するべき。
 最低限、スマホと繋ぐBluetoothスピーカでも良いので揃えるべき。
 そして、テレビを消して、音楽を聴け。
 生活するということ、生きるということは、音楽と共にあることです。
 No Music, No Life.
 あまりに有名なコピーで、口にするのは恥ずかしいですけど、まさにその通りです。
 良い音楽は、良いattitudeにつながり、
 良いattitudeは、良い生活につながる。

 ちなみに、うちは、macからAirplayでPioneerのXC-HM82に繋いで流してます。
 スピーカはJBLの4312MⅡ。

・スマートスピーカ
 Echo DotとGoogle Home Miniで、結局Echo Dotメインで使うようになりました。
 うちだと必須。
 テレビつけたり消したり、照明つけたり消したり、エアコンつけたり消したりできます。
 あと、上田麗奈さんが時間を教えてくれたりします。

・照明
 基本は、フィリップスのHUEを使っています。
 上述したように、Echo Dotから音声で操作しています。
 便利。
 明るさが必要な時は、LEDのシーリングライトも使いますけど、ほぼ出番なし。
 照明については、それぞれの好みというものもあるとは思いますけど、ON/OFFをどのように操作できるか、というのは、考えても良いポイントだと思います。

・エアコン
 いいのつけろ。
 捗るぞ。

 家電についてはこれくらいと思いますので、続いて家具に行こうと思います。

・棚とか収納
 あまり言うことはないですけど、色とか素材の感じを揃えると、それっぽくなると思います。

・テーブル/ソファー/椅子
 おそらくは、リビングで最も目立つ、中心となることが多い家具だと思います。
 テーブルとソファーにするか、こたつを置くか、それとも椅子で生活するようにするか、など、最も、それぞれの考え方が現れる部分ではないかと思うのです。
 自分がそこでどのように過ごすのかということをしっかりと考えた上で、どのようなものを置くのかを考えた方が良いです。
 100万のソファーを買っても、上にモノばっかりのっていて人が座れないとか、まぁ、そんな笑い話もあるし、だったらお値段以上なソファーでいいじゃん、というのもあるし、なかなかしぶとい大塚家具で売ってるような高いソファーを買えばちゃんとするかというと、そういう人も中にはいるかもしれないけど、まぁ、概ねそんなことはなく、ちゃんとソファーに座れるように片付ける人はお値段以上なソファーでもちゃんと片付けるし、そうじゃない人は100万のソファーだって、上に脱いだ服やら何やら放置するだろうし。
「何が欲しいか」ではなく、「どう過ごしたいか」を中心にして考えると良いと思います。
 もちろん、テーブルもソファーも椅子もなしで、床に直接座るというのも、一つのやり方だと思うし、重厚なソファーとテーブルを揃えるのもあるだろうし、自分の思想、attitudeと向き合いましょう。

 ちなみに、うちは、IKEAのテーブル(理想とちょっと違うけど、まぁ、使えるので良し)にカリモク60のKチェア2シーターと1シーターを使ってます。


 というわけで、つらつらと書いてきましたが、結局のところ、家具とか家電とか揃える前に、まずは自分と向き合いましょうね、ということが言いたい訳です。
 特に、他の場所と違って、リビングというところで使ったり置いたりするものは、必須となる機能での差異があまりない場合が多いので、余計に、自分と合うかどうかが重要となります。
 誰かには最高! なものでも、他の誰かにとっては微妙だったりします。
 雑誌とかWebで見て、こういう部屋が良い! と思っても、それが自分の思想にあっているとは限りません。誰かの真似をするのではなく、自分の思想、自分の態度に向き合うことが、居心地の良い、理想となる部屋になる第一歩ではないでしょうか。

 そんな感じで、大上段から書いてみましたが、次回は水周り他を書こうと思います。
 洗濯機とかその辺りね。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?