見出し画像

BTS釜山コン感想!

10月15日に行われたBTSの釜山コンサート<Yet To Come>をTBSチャンネル1で視聴しました!感想をつらつらと書いていこうと思います。

1.Mic Drop 2.RUN BTS 3.RUN

いろいろあった釜山コン開催までの道のりや最近のTMAなど、多くのことを引っくるめてマイドロから始めるのかっこいい!!そして凄く防弾っぽい。生歌だ!ってよくわかったしやっぱり歓声のあるコンサートはオンラインで見てる身としても楽しい。何よりメンバーが楽しそうで嬉しそうでよかった。

最初にメンバーを見たときの感想はやっぱりホビさんの髪色!少し前にジミンちゃんもやってたけど似合う〜〜かっこいい〜〜。ジョングクの黒い長髪もロッテコンを彷彿とさせてやばかった。ナムさんはマイドロみたいな曲のときいつも前髪上げてるけど、今回は上げてなくて新鮮だった。好き。

RUN BTSが来たときは興奮しすぎて泣くかと思った。この曲やるの!?っていう感動と興奮で泣きそうになることって本当にあるんだ?と新たな発見。笑 この新曲は振り付けがとんでもなくかっこよかった!特にMake it move left and rightのところが好き。そしてそしてユンギさん真ん中で踊ってましたよね!?超かっこいい。最近ダンスも練習してるって言ってたの思い出して勝手に感動してた。あとバースのところでジミンちゃんのソロパフォーマンスもあってさすがの上手さだったな…。それと最後ナムさんが2段くらい上がったところでラップしてるのも引きで見たときすんごいかっこよかった。ここまでかっこいいしか言ってないけど今後もかっこいいしか言わない(言えない)予定なので悪しからず。

4.Save ME 5.00:00 6.Butterfly 7.UGH! 8.BTS Cypher PT.3

Save MEのフルバージョン久しぶりだった!ラプラのとこまで聞けて嬉しかった。00:00はMOS ON:Eでもセトリに入ってたからアミにコンサートで魅せたかったのかなと思ってありがたく観ました。バスの上のジンくんかわいい。ユンギの赤いピアノも置いてあって胸熱。
スタンドマイクで大人なButterflyも素敵だったな…。終わって調べたらPrologue mixだったのね。通常のButterflyにはないジンくんとジョングクの歌詞の部分がとても美しくて涙が出そうになった。テテとジミンはほんとに切なく歌うプロ!テテは表情が切なくて、ジミンは声が切ない感じ…。最後のジョングクの 그냥 내에게  웃어줘 もよかったなあ。

00:00来たときから覚悟してたけど、UGH!!ラッパーSUGAのガチガチのラップが見れて本望です。ナムさんは他2人に比べるとフォーマルな服装に見えて、その格好でこれ歌ってるのがとても良い。からのj-hopeニムが出してくるラスボス感…!!!普段ステージで飛び回ってるからこそ動かずにただ歌ってるときのインパクトが強い。Cypher PT.3も久々でラプラに懐かしさを覚えた。

9.Dynamite 10.Boy With Luv 11.Butter

Dynamiteは楽しすぎて記憶が花火しかない。笑 花火がめちゃ上がってて、ここで上げるの!?という新鮮さとスケールの大きさに驚いてた。Boy With LuvはDynamiteと親和性あるんじゃないかと思ってたので続けてやってくれてテンション上がりっぱなしだった。Butterのジョングクの笑顔が素敵だった〜!あとダンブレでクオズが何か顔見合わせて笑ってて可愛かった。何があったのかは見逃した。

12.Ma City 13.Dope 14.FIRE 15.IDOL

Ma Cityに入る前のジミンちゃんの「Welcome to ma city!」がかっこよすぎてビビった。釜山男児全開だった。低音ボイス最高。Ma Cityも久しぶりの曲だったけど、前日にホビさんがインスタに上げてて、確かに釜山誘致のキャンペーンでこの曲やらないわけないなと覚悟してたので聞けて嬉しかったー!ナムさんとか歌詞を自分の故郷じゃなくて釜山に変えて歌ってた。ジミンちゃんは担当してるパートがほぼ低音だからか、この曲歌うと2015頃に戻ったみたいになってこれまた新鮮だった。ビジュアルは今のジミンなのに、声とか仕草とか歌い方が7年前のジミン。いつの間にか上着脱いで白シャツになってたせいもあるのかも。

Ma Cityの好きポイントあと1個だけ追加すると、ユンギさんのD-Boy~?の歌い方!그래?も好き。
DopeからFIRE、IDOLはコンサートとなったらいつもやる盛り上げの定番曲!Fireのジミンちゃんが真ん中でやるあの足技(?)ってどうしていつまでもできるんだろう…。体力どうなってるんだろう…。まじでジミンちゃん未だに上半身動かないまま足だけ高速稼働してるよ….
あとIDOLのジョングクの「I love myself, I love my fans, Love my dance and my what~」のところは、今日はすごく진심(本心、真心)が込もってる気がした。綺麗に上手に歌うことより感情を込めることを優先してるような感じが。もちろん下手だったって意味ではなくてむしろとっても上手かったんだけど、何だろう、いつもより心にグッとくる歌い方だったように感じた。久々にArmyに会って踊ったからかな。考えすぎかな。

ここまで終わったあとのBTSさんたち死にそうで大変だった…。画面見ながら「倒れないで!」と「頑張って講演してくれてありがとう!」を交互に念じてた。笑 ジミンちゃんは喉も辛そうだったし、体力おばけのジョングクでさえメントしながら息切らしてた泣 そんななかでも一番にメントするホビさんさすがっす…。

16.Young Forever 17.For Youth 18.Yet To Come

Young Foreverはメンバーたちにとって大事な曲になったのかなと聞きながら思った。リリースした当時は若さの真ん中にいたわけだけど、少し時間が経って"防弾青年団"と自分たちでイジるような歳になってこそ、忘れられない、そしてこれからに向き合っていくのに必要な歌なのかもしれない。
からのFor Youth…!音源にはサンプリングが入ってるけど、実際に観客席からYoung Foreverのサビが聞こえて繋がってく流れ素敵だった!歌では特にナムさんの「This a new home to me」のところが凄く訴えかけるようで胸がぎゅっとした。あと最後曲が終わるときのテテの微笑み〜!

19.Spring Day 20.Yet To Come

Spring Dayの列車のセットで歌うのよかったな〜。前半全然ジンくん映らなくて、いないのかと思ってドキッとした。客席が見える側に座ってたユンギさんがずーっと窓から客席見てたのも印象的。Spring Dayは会えない間に歌うのかと思ってたけど、会えるようになっても歌ってくれるんだな。アンコールは紫のトレーナーにジーパンって格好でみんなでお揃いだったのかわいい。ユンギさんのベレー帽大好き。
Yet To Comeは音番で何度か歌ってたけど、やっぱりコンサートでやるとやっと聴けたって感じがする。Yet To Comeのユンギさん好きだなあ。ラッパーのゴリゴリな感じと優しい曲調が見事に調和してるのが、不思議だし好きポイントでもある。

最後に

最後にメンバー1人ずつの感想を少しだけ述べると、ナムさんは今回すごく必死な感じがした。目力がいつもより強いというか。やっぱりプレッシャーが大きかったのかな…。
ジンくんは最初マイドロのとき高音すごく頑張ってる… !と思ったら、喉の調子が悪かったみたいで泣 でも最後のメントでそう言われるまで喉の不調には全然気づかなくてさすがだった!
ユンギは公演をほんとに楽しんでそうだった。オフライン公演についての言及が一番多かったメンバーの1人だったし、今回韓国で歓声の聞こえる会場で公演できて本当によかったなと思った。
ホビさんはソロ活動を終えて確実にパワーアップしていた…!それはインスタの写真とかからも感じてはいたけど、やはり公演で確認するとホンモノ感が増してやばい。
ジミンちゃんは終盤の体力面が大変そうだったけど、体調崩したとかでなく故郷で久しぶりの対面公演ができた嬉しさからだったらいいな。可愛いジミンもカッコいいジミンも見れて幸せだった!
テテちゃんも公演すごく楽しんでて、メントは四次元ばっちり発揮してたしいつもどおりのテテで安心した。スタンドのArmyを心配してくれる優しさも泣 
ジョングクは本っ当に歌が上手いということをまた実感させられた。メントのときうるうるしてたけど、本人が言う通り「大人になったから涙を我慢できるようになった」のかもしれない。

とにかく、みんな笑顔で終われてよかった!ホビさんのメントにあったようにバンタンを信じて、次の公演やジンくんのシングルを楽しみにこれからも応援し続けます〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?