見出し画像

昇降設備からの転倒防止

【改善】
残土運搬に用いる大型ダンプへの昇降時、昇降手摺が雨や泥で滑りやすく、またステップ1段目が高い位置にあるので踏み外すと転倒しケガをする恐れがあった。
そこでビニールテープを重機昇降手摺に螺旋状に巻き付け見える化を行い、ステップとステップの間に「三点支持ヨシ!」のゆびさし喚起を貼り付け、確認してから昇降するルールとした。

手すりが目立ち、三点支持そ促す掲示

【効果】

ゆびさし確認後に昇降する

濃霧・雨の多い施工箇所なので目立つ様に黒地に黄テープを使用し高視認化し、昇降の際にゆびさし確認をしやすく「見える化」した事でリスクが減少した。ワイヤー点検色用ビニールテープを使ったので雨等で剥がれてもすぐ貼り替える事が可能。

【参考】
繰り返し作業上のリスクを見逃さず「見える化」「高視認」を取り入れた発想による明解な改善事例。
「ゆびさし」を手順に入れて習慣化すれば相当リスクは減る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?