見出し画像

補修工事の飛散防止BOX

【改善】
高速道路上を横断する橋の補修工事において、高所作業車による断面修復等の作業で粉塵やハツリガラ等が飛散し一般車両に害を及ぼすリスクが高かった。

高速道路上の橋の補修

そこで作業に使用する高所作業車での施工箇所を完全に囲うよう製作し(粉塵対策施工BOX)、飛散を防止できるようにした。

協力会社さんのアイデア

【効果】
粉塵対策施工BOXを使用する事により粉塵やハツリガラ等が飛散する事なく施工ができる。

飛散対策の心配は一切ない
壁のアタッチメントを変えることで、頂版部や側壁部や角部の断面にも対応できる構造

【参考】
非常に困難な施工状況の中、「何とかしなければ」という意欲で生まれた改善事例。
都度都度で対応するのではなく、当初にしっかり計算して頑丈な作りものをしたことで、作業効率は大きく上がった。何か対策をする時、これくらい思い切った発想をしたほうが結果的に成果が大きいという見本。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?