見出し画像

今更、在宅勤務をしてみた話

5月末までは、週に1度程度の在宅勤務だった。
子どもたちの分散登校が始まりいよいよままならなくなってきた。
2週間限定の在宅勤務をすることにした。明日で最後になる。

子どもたちは、既にふたりの世界ができていて、そこに居候させてもらっているなんとも、不思議な空間に入り込んだ。

そして、在宅だからこそ見えないから120%の成果を出すことを必要とされている。

でも、実際は全然出せない。

ひとりは、11時過ぎに帰宅だったり、12時に学校に行ったりする。

もうひとりは、通学とオンライン半分ずつ。

おやつもお昼ごはんつくんなきだし、話しも聴かなきゃだし、色々目についちゃうし、イライラしちゃう。

成果を出さなきゃと思うと残業するしかないし、なんか色々。

あぁ、これを3ヶ月やってきた人本当にすごいと思った。楽しさも辛さも色んなものがあったと思う。

整ってきたこともあって、また、変化しているんだと思う。

変化が起きた時に

「自分自身が◯◯でありたい。なぜなら◯◯だからだ」

と言える訓練をしておきたい。
巻き込まれて苦しくて、どうにもならない時にふと、立ち止まって考えられる力持っていたい。

#立ち止まる
#在宅勤務
#オンライン
#ありたい
#成果

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?