マガジンのカバー画像

2023年7月|ことばと広告

17
2023年7月のバックナンバーです。質問回答|どのような人から、影響を受けましたか?/ 大事なのは今すぐ気づくことじゃない、どこかで気づくこと / 6キロ痩せてわかった、ダイエッ…
¥380
運営しているクリエイター

記事一覧

質問回答|こういう文章って、読みにくいですか?

今日は、メンバーシップ「書く部」にこんな質問が届いていて。

猫に手枕をしながら、考えていること

ねー、手枕(てまくら)ですよ。 腕枕なら聞いたことあるけど、猫さんの場合は頭も小さいんで手枕です。床にゴローンとなって「撫でて♩」ってくるときに、スッと頭の下に手を滑り込ませる。たまーに嫌がるときもあるけど、だいたい「あら、今日はそっちね?」って受け入れてくれます。

半熟物書き、人生をたのしみを考える

今日は質問ってわけじゃないけど、こんなコメントが届いていて。 あ、なるほどなーと。 たしかに書くの前に(?)人生を楽しむってことがあるよなーって。そういうエンタメというか、喜びがあって、はじめて健全に書けるというか。かっこよくいうとクリエイションの源?平たくいうと、せっかく生まれてきたんだし、人生たのしもーみたいな。

大事なのは、今すぐ気づくことじゃない。どこかで気づくこと

ふと、そう思ったんですよねー なかなか「今すぐ」ってむずかしいですよ。そう簡単に気づけるんなら、とっくに気づいてるし。気づかずにここまで来たってことは、それだけ複雑というか。入り組んでるからこそ「なるほどー!」とはなれなかったわけで。なんか抽象的なことばっか言ってるけど。

質問回答|ぼーっとしてるときに、つい考えてしまうこと

今日もメンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いていて。

#夏休みがもし1か月あったなら みんなで書こう企画

ねー、夢みたいですよね~ 大人になると、なかなかそこまでの長期休暇ってないんで。いっちょ夢想してみましょーってことで、みんなで書いてました。どのみんな?って、メンバーシップ「書く部」のメンバーです。このゆるーく、横につながってる感じ。一緒に書いてるよーで、書いてないみたいな(笑)

物書きの夏休み、もし1か月のオフをもらったら?

ねー、30日ですよ。何すんだろ? 休みなんだから、note書かないよね。本の原稿書くのもストップ。当然、Twitterの投稿もしない。ようは「ことばと広告」活動はなーんもしない。すごいな、そんなの7年ぶり?わたし、手書きで日記やノート書かないんで、ほぼ一文字も書かなくなるんだ。

きびしいフィードバックは蜜の味?

いや、なんか疲れてるなーって。 今朝も起きて、Twitterを眺めてたら「あ、もののけ姫やってたんだ。いまだに考察がバズるってすごいよなー」とか。ああ、YOASOBIの「アイドル」ねー、なんか世界中で聴かれてるって(国際チャート1位!)アニメ「推しの子」もおもしろいもんな~とか。

あかん、人生がどんどん快適になっていく

昨日、冷蔵庫の裏を掃除したんですよ。 きっかけは大掃除かなー?大掃除のきっかけはテレビ台を買い替えたから(つながってますねー)で、ちらっと冷蔵庫の裏を覗いたら、すっごい埃がたまってて。それだけならいいけど(いいのか?)コンセントのとことか、危ないっていいますもんね~

物書き、いつ休むんだ問題を考える

ねー、いつ休むんでしょう? note書いて、原稿書いて、休む暇ないじゃーんって。前は冗談で「記事書きマシーンだよ」と言ってたけど、そろそろ笑えないというか。世の中が三連休って聞けば「いいなー」ってなるし、夏休みだって取りたい。軽井沢とか避暑地行って、一週間ほど猫さんとゴロゴロしたい。

6キロ痩せてわかった、ダイエットの真実

なんじゃそらー?ですよね。 ま、3連休なんで。誰も読んでないだろーってことで、こんな話題もいいでしょう。5キロ痩せたよーって書いたのが2か月前かな?昨日ふと「そーいや、あれからどーなった?」と思って。体重計乗ったら、もう1キロ減ってました。いいですね~、リバウンド知らずですね~

みんな、案外テキスト好きなんじゃね?

いや、どうなんだろうなーって。 なんか、すっごい勢いで伸びてるそーで「threads(スレッズ)」ですか。Metaがやってる、インスタ内のサービスってことになるのかな?Twitterの対抗というか、Twitterのドタバタに乗じてというか、これ以上ないタイミングでリリースされましたよね~

質問回答|どのような人から、影響を受けましたか?

今日は、質問にどんどん答えていきましょー あ、なるほどー 両親やら、先生やら、数限りなく影響は受けてると思いますが。とくに高校の国語教師かな?なんともゆるーいというか。アンニュイ(倦怠)な先生でしたが、みょーに波長が合って。みんなはダルそうでしたがわたしは好きでした。がんばるの好きじゃないんで。

質問回答|もし、リアルにラウンジ(書く人の憩いの場)をつくるなら?

今日はメンバーシップ「書く部」に、こんな質問が届いていて。 あ、なるほどー メンバーシップ「書く部」のラウンジ(チャットルーム)のことですね。質問を受けたり、わたしが気づいたことを投稿したり。みんなで書こう企画のテーマを出したり、今日はこんなモスだった~を報告しあったり(笑)ほんとゆるーく雑談してます。