見出し画像

すぐできる!相手を巻き込む「伝え方」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
このnoteでは
価値をうまく伝えられず
集客に悩んでいる起業家さんが、

相性のいいお客様」に選ばれ
喜んでもらいながら
売上げを生み出せる
ように変わる
言葉とライティング術をお伝えします
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


こんにちは!
言語化コンサルタントの
鯨井いづみです。


さて!


あなたは、
プレゼンは得意ですか?



先日、
鯨井はお友達のコミュニティで
「5分プレゼン」という企画に
参加してきました。



始めてやりましたが、
なかなか楽しかったです。




実は、

5分のプレゼンでも
1本のブログ・メルマガでも

ある共通点があります。




なんだと思いますか?




それは・・・



・・・



・・・




相手の時間を
もらっている!



ということ。




聞き手や読み手は
わざわざ
時間を使って聞いたり、
読んだりしてくれているわけです。




あなたが
逆の立場の時を
想像して欲しいんですが、


自分に関係のないことや
難しい言葉連発で話されたら、


途中で

「聞かなくてもういいや~」
「ついていけない~」
「読むのめんどくさ」

って離脱しちゃいますよね。



だから、
プレゼンにしろ、
日々の発信にしろ、


「読み手に喜んでもらえるような話」を

伝えたいもの。


(といっても、
別にヨイショしたり
リップサービスしろって
ワケじゃないよw)



そのためには、

「私の話を聞いて!」

じゃなくて

「あなたの聞きたいことを話すね!」

というマインドに変えることが必要です。


そういわれても
ピンとこない?


じゃあ、騙されたと思って、
やってみて欲しいことがあります。

それは・・・









話の冒頭を
「あなた」で始める!




です!!



コレだけでも
「相手のために書いている」
という意識が起きます。


(鯨井のこの文章の出だしも
 そうなってます)



そして、
読み手には
「あなたに関係のある話をします」という
宣言として届きます。



相手を巻き込む「伝え方」の第一歩です!



ぜひ今日の投稿から
やってみてくださいね。


>* ))))><~~~~~~~~~~~~~~ ><((((*<


言いたいことをうまい言葉にできない??
じゃあ、これ読んでみてね!

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
\伝わる言葉が自然に出てくる/
言語化力を UPする 5 ステップ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
をLINEでプレゼントしてます。
詳細&登録はこちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?