マガジンのカバー画像

『記者ハンドブック』と校閲

7
共同通信社が発行し、中日新聞社も準拠している新聞の用語集『記者ハンドブック』。校閲に限らず、中日記者必携のこの用語集を紐解きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

動物が「死亡」? 記者ハンドブックと「死んだオウム」

ペットロスの記事で。動物園の記事で。あるいは競走馬の記事で。 例の単語に出くわします。 …

数字表記で4苦8苦

2023年9月に、中日新聞は数字の基礎表記を漢数字から洋数字に改めました。そこで今回は数字表…

僕が言いたいのは永遠

『千葉ルー』 エッセイ『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことが…

新聞表記と街で見かける表記の間で

「『たまごやき』は、『玉子焼き』じゃなくて『卵焼き』なんですか?」 校閲記者になりたての…

記者ハンドブックいまむかし

いや女の貞操って、と言いたくもなります。それは私が昭和末期の生まれでこの令和に三十半ばを…

校閲クロスワード~「語ちゅう意」から~

入社7年目の中川です。 今回は前回のnoteでお知らせしたように、中日新聞の社内報である「語…

記者ハンドブック。新聞校閲もまずはここから。

はじめまして。校閲記者17年目、上田貴士です。 今回は校閲部長の「心強い新人」の回でも触れられていた、共同通信社発行の『記者ハンドブック』を紹介したいと思います。私たちにとって欠かせない相棒です。 共同通信とは中日新聞の紙面には、頭に【ニューヨーク=共同】、最後に(共同)とついている記事があります。 この「共同」というのは共同通信という通信社のこと。通信社は国内外のニュース記事や写真、CGを新聞社や放送局などに配信しています。中日新聞は共同通信の加盟社としてこれらの配信