見出し画像

No.54 フレンドリー!

2024年1月17日分

皆さん、こんにちは!
岩尾です。

新年一発目のおてんば娘ですね。
ちょっと時期は外れてしまいましたけど、おてんば娘の2024年掛け軸もご笑納ください(^^ゞ

さて、少し前に、うちのおてんば娘が、水源の森基金のポスターコンクールで、理事長賞を取りましたとお話ししましたが、そのポスターが福岡市美術館に展示されたので見に行ってきました!

ある一角に張り出されてましたが、行ったとき、ちょうど誰もいなくて、撮影会が始まりました(笑)

そのうち人が来たんですけど、親子で来てる人のところに、うちのおてんば娘、サササーと近づいていき、

「どの絵を描いたんですか?」

2,3人に尋ねてましたね(笑)

残念ながら受賞者はいなかったんですけど、最後に聞いた人に「描いたの?」と尋ねられ、

「うん。これです!」と、自分の絵に案内してきました(笑)
そして、自分の絵を説明しだします(笑)!

案内されてしまった親子さん、
「うわ~かわいいね~!みんな楽しそうだね~」
など、絵の感想まで言ってくれて、本当に有難かったです。

答えてくれた親子さん、ありがとうございました!
しかし、この話しかける力というかフレンドリーさ、すごいなと思います(笑)

初対面ですよ。
全然知らない人ですよ。
更に、その知らない人に、自分の絵を案内までするんですよ(笑)

聞こえなくても、こんなに天真爛漫に話しかけることができる娘が、頼もしくもあり、微笑ましくもあり、何かいいなあとニヤニヤしていました。

隣で書道展もやってて、そこにも入り、
「これ、めくってもいいですか?」とか、
別の部屋に行って、
「これ、触ってもいいですか?」
とかも聞きまくってまして(笑)

触ったらダメって書いてるやろう!と心の中でツッコミを入れながら、娘の交流を楽しんでいました。

まあ、ちょっと幼い所があるので、高学年になっていったら、また様子は変わってくるかもしれませんが、このフレンドリーさはずっと持っててほしいなあと思いました。

しかし、中学生になったら、もうびっくりするぐらい絵が変わりますね!
うますぎますよ!
まあ、僕は小学1年生にも追いついてない絵画力ですけど、中学生、すごかったです!

娘もあんなに描けるようになるんですかね??
まあ、あんなにうまくならなくても、楽しく描ければいいです!
持ち味は伸ばしてあげたいですね。

言葉のかけはしの記事、活動に共感いただきましたら、ぜひ、サポートをお願いします! いただいたサポートは、難聴の啓発活動に使わせていただきます。 難聴の子どもたち、難聴者と企業双方の発展、そして聞こえの共生社会の実現のため、どうぞよろしくお願いします!