見出し画像

お尻の筋肉弱めのアラフィフが錠剤服用/鎮静剤なしで大腸内視鏡検査をしたはなし

お尻の筋肉弱めのアラフィフは、過去に切除した大腸ポリープの経過観察を理由に、2年ごとに大腸内視鏡検査を受け続けています。

今回は、三度目の経過観察、都合5回目の体調内視鏡検査。

人に語るほどのものではありませんが、2年後の私と、モビプレップ®やニフレック®をどうしても避けたい方、鎮静剤なしでの検査がどんなものか知りたい稀有な方、軽いM嗜好の方の参考にでもなればと思い、リアルな体験記として残しておきます。


今回の大腸内視鏡検査概要

  • 検査食:不使用

  • 前処置:自宅

  • 下剤:センノシド(4錠)

  • 腸管洗浄剤:ビジクリア配合錠(全50錠)+ガスコン(2錠)

  • 鎮静剤:不使用

  • 検査:外来(入院なし)

鎮静剤を使用し痛みなし・ほぼ意識なしでの検査が主流のようですが、私は今回も鎮静剤は不使用。
被虐嗜好があるわけではありませんが、のたうち回るような耐え難い痛みでもないので、使用しないだけです。
多少痛みはありますが、検査中角度によってはリアルタイムでモニターを見られますし、医師とも話ができます。検査終了してから帰るまでの時間が短いなどのメリットがあります。

予約

大腸内鏡検査を受けるには、最低でも2回内科の受診が必要です。
1度目は問診、検査の説明、場合によっては血液検査をしてから予約です。前処置用の下剤や腸管洗浄剤、同意書、食事の注意事項なども渡されます。

病院によっては、下剤や腸管洗浄剤(モビプレップ®、ニフレック®、ビジクリアなど)は処方され、調剤薬局で受け取ります。

病院や使用する薬にもよりますが、今回予約時にかかった費用は690円(3割)、院内処方でした。

腸管洗浄剤は、デフォルトがモビプレップ®、ニフレック®の液体のようです。避けたい場合は、ここで「錠剤ないですか」とか「錠剤の方で」とか、自ら主張する必要があります
おそらく最初で最後のチャンス、まさにワンチャンスです。

対応していない病院もあります。

病院が対応していても、調剤薬局が対応していない可能性もあります。
→前の病院では、病院の階下にある調剤薬局がいつも混んでいるので、家の近くの調剤薬局を使用していました。そこでは、錠剤の扱いがなく、翌日病院階下の調剤薬局まで受け取りにいったことがあります。

なお、本来であれば、薬剤師法第21条に基づき、医薬品の在庫がないことを理由に調剤を断ることはできないのですが、グダグダ言われたり、無駄に時間や手間がかかったり、遠回しに他のところへ行けと言われたりすることもあります。
大手の調剤薬局であれば対応してもらえると思いますが、地方都市や田舎の場合には、注意が必要です。

検査食

病院や調剤薬局によっては、「検査食」を強引に勧められますが、必ずしも「検査食」を選ばなければ/買わなければならないわけではありません。

我が家では、夫婦初の大腸内視鏡検査は夫。10年ほど前ですが、予約時に、右も左もわからないまま、勧められるままに検査食を購入しましたが、それっきり。以降は、注意事項を守り自宅で用意しています。

検査2日前

検査2日前から、食事に気をつけます。3日前からとサイトで案内している病院もあります。

病院からも注意書きを渡され、説明されますので指示に従いましょう。一般的には、次のようなものを避けます。

  • 脂肪分の多い食事

  • きのこ・野菜・海藻など繊維質の食材

  • 粒々のある果物

  • 豆・乳製品 など

そんなわけで、今回の私の食事です。

  • 朝:食パン、はちみつ、卵

  • 昼:大根おろしツナパスタ

  • おやつ:バナナ

  • 夜:野菜の皮を剥いてスープにして柔らかく煮込んだもの、白ごはん、豆腐、浅漬け

2日前なので、キノコ類、海藻、胡麻などは避けましたが、わりと普通に食べてます。豆NGで、納豆はダメですが、お味噌やお豆腐は◯
浅漬けは、皮を剥いたきゅうり。いつもと違う食感と、皮がないので味がマイルド。新しい食べ方の発見でした!

飲み物は、コーヒー、お茶、麦茶など飲めるので普通です。
ただし、牛乳は×
乳製品好きの方は辛いかもしれませんが、牛乳飲めない族にとってはなんの影響もありません。

検査前日

検査2日前と、基本的な制限は同じですが、食物残渣がでないようにより柔らかいものを食べるようにします。

  • 朝:食パン、はちみつ、卵

  • 昼:白ごはん、卵、梅干し、具なし味噌汁

  • おやつ:バナナ

  • 夜:白ごはん(お粥)、卵、梅干し

ご飯は、昨日のnoteにも書いた通り
・白ごはん
 +梅干し
  +卵
   +ごま油
の順で、卵かけご飯の味変を楽しんでいるので、まったく寂しさはありません。普段は、雑穀米を食べているので、久々の白ごはんはむしろ新鮮。お米のおいしさに集中できるので幸せでした。

卵かけご飯は、お醤油でもいいのですが、塩もおすすめ。ごま油はほんの少し、香り付け程度がおすすめです。一度混ぜてしまうと、ごま油の香りがつくので、途中から加える方がオススメ。

夜は、卵粥
・卵粥
 +梅干し
  +ごま油
と、こちらも味変を楽しみました。

寂しい食事といえば寂しいのですが、食事の準備もほぼ不要。片付けもほとんどないので、ご褒美級に楽ちんです。
日々の食事の支度や片付けに、時間や体力、頭を使っているものだと感じます。

前日夜9時 下剤服用

夜9時に下剤「センノシド」4錠服用。

のはずが、歯磨きをしたらすっかり忘れて、9時45分に服用。

あわせて、処方は4錠ですが、こっそり2錠に。

便秘薬は年に数回お世話になる程度ですが、市販の効果ユル目の便秘薬でも過剰に反応するお腹なので、控えめにしています。
転居で病院も変わってしまったのですが、前の病院では事情を説明し量を減らしてもらっていたのをいいことに、今回は自己判断。
これが思わぬ結果に、、、先生ごめんよ。

処方された下剤は全部服用しましょう。不安がある場合には、問診時に伝え減らしていいか確認しましょう。
後に恥をかくのは自分ですから…

検査当日 起床

普段通り5時30分起床。

あらら、普段であれば病院の下剤を飲むと、夜中に目を覚まし第1弾の爆撃があるのに、朝までぐっすり。少し嫌な予感がしますが、もう遅い。

普通通り、寝起きにコップ1杯の水。今日も美味しい。

検査当日  6時15分 ビジクリア第1弾

夫の食事の時間に合わせて、こちらも修行開始。

まずはガスコン2錠(胃腸管内のガスの排泄)
続けて、ビジクリア5錠+水200cc

このビジクリア5錠+200ccを15分以内に飲み倒すこと10セットが本日の修行です。

病院からは「7時からスタート」と言われていたけれども、早く終わらせたいので、早めにスタート。こちらは、看護師さんにも確認済み。

早く終わらせたいのは、7時か始めると終了が9時30分。病院の受付予約は11時30分。
2時間もあるけど、余裕ではないのです。ビジクリアを無事クリアしても、腸からの放出はしばらく続きます。病院移動前に放出終了の目処が立たないと、移動もままなりません。特にお尻の筋肉弱目の人は、早めに早めに取り組むのが、身を守る秘訣です。

ビジクリアを服用する際は、水、お茶、麦茶、ウーロン茶、お湯などでも◯
スポーツドリンクやコーヒーは×

2Lも飲まないといけないし、小指の爪サイズと無駄にデカい錠剤です。しかも、ちょっとしょっぱい。ぐびっと飲める水・白湯・麦茶あたりが負担なくておすすめです。

欧米のサプリメントを飲んでいる方であれば、サイズは気にならないかもしれません。

6時30分 ビジクリア第2弾

2回目のビジクリア服用後に、下剤による爆撃開始。

どんだけお腹に入っているのよ、、というくらい出るので、我が身のことながらドン引きします。
しかし、割と穏やかな爆撃。破壊力なし。少し嫌な予感。

6時45分 ビジクリア第3弾

まだ元気なので、修行もさほどの苦行ではない感じ。軽く無事クリア。

錠剤サイコ〜。軽くしょっぱい感じはあっても、モビプレップ®のように味のある液体を飲むのとは違うので、とにかく楽。

7時00分 ビジクリア第4弾

流石に800ccも水分をとっているので、飽きてくるころ。

7時15分 ビジクリア第5弾

修行は続く。

下剤による爆撃、第2弾投下。
むむむ、こんなものかとやはりなにか嫌な予感を拭えません。
やはり、下剤は4錠飲むべきだったのか、それとも飲む時間が45分遅かったのがまずかったのかと、少し反省。でももう遅い、仕方がない。

ビジクリア第6弾〜第9弾

修行は続く。そろそろ緊急トイレ警報が鳴り始めます。

おしりから放出されるものは、すでに個体ではなく液体に。
いいかれば、お尻から排尿しているような感じ。お尻からジョーです。
前から出てる?後ろから出てる?混乱します。
男性の場合は、混乱しないのかもしれません。
どうでもいいですけど、そんな感じで、飲んだ分が出てきて腸内が洗われていきます。

服用→緊急トイレ警報→トイレ
1セット15分。リピートされるタイマーにせっつかれ続けます。

お尻の筋肉が弱い人は、この時間帯は他の人にトイレを占領されないよう注意が必要です。

お尻の筋肉が強い人でも、この緊急トイレ警報には逆らうのは至難です。
せっかくですから、お尻の筋肉が弱い人がマジでやばい時の苦労をこの時だけでも共有してみてください。
注)お尻の筋肉が弱い人が、年中お尻からジョーしているわけではありません。意思の力ではどうにもならないこともあるってことを、体感できるってだけのはなしです。

本を読むなんてまず無理、忙しいのです。そして、お尻が痛くなってきます。
こんな短時間にお尻何回拭くのよ、お尻きれちゃうよ…

お尻が弱い人は、この日のために特別に柔らかいトイレットペーパーを用意してもいいレベルです。

それにしても、前回の記憶となにかが違う、でももう遅い、どうにもならん。

8時30分 ビジクリア第10弾

終わった!ビジクリア無事クリア。

ここまで、今回のトイレの回数はまだ1桁。前回より明らかに少ない気がする。やはり引っかかるものがある。でも、もう遅い、どうにもならん。

修行終了後〜病院へ

終了後も、適度に、少量水分補給しながら、おなかが落ち着くのを待ちます。
といっても、まだまだ緊急トイレ警報は鳴るので、油断大敵。

11時前くらいまで頻繁にトイレに行っていました。早く始めておいてホント良かった。言われたとおりに7時に始めていたら、「病院行けないです」のレベルです。

最終的には、15回以上トレイに行っています。
ビジクリア服用中は、何回トイレにいったか記録する必要があるのですが、ノルマ達成後は記録不要(だと思う)。数える気にもなりません。

お腹も落ち着いた11時15分。病院へ出発。
若干喉や口に渇きを感じます。脱水症状気味。でも、今水分を取るわけにはいかない。
病院について、トイレの場所を確保するまで我慢です。

11時28分 病院着

緊急トイレ警報の気配を感じつつも、無事病院に到着。

受付をし、さっそくトイレ拝借。危なかったよ、ホント。

ここから、コトはさっさと進むのですが、もう疲れたのでまた明日。

ビジクリアは、65歳以上で高血圧症と診断されている方や、透析中の方、腎臓に重篤な障害のある方など、使用できないこともあります。担当医によくご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?