見出し画像

28.05 指数関数と対数関数(指数法則 有理数指数への拡張)

前回は指数を正の整数から整数に拡げましたが、今回はさらに指数を整数から有理数に拡げます。


指数法則

整数$${m, \: n}$$と0でない実数$${a, \: b}$$に対して次が成り立つ。

  (1)  $${a^ma^n=a^{m+n}}$$,  (2)  $${(a^m)^n=a^{mn}}$$,  (3)  $${(ab)^n=a^nb^n}$$.  ▮
※ これは整数指数の指数法則です。


有理数は$${\dfrac{整数}{\:整数\:}}$$と表せる数のことです。ここには整数も分数で表される小数も含まれています。

形式的には上の "整数" を単に "有理数" とするだけのようですが、これでは不都合なことが生じます。整数に拡張するときに "0でない実数" としたようにここでも条件が加わります。


約束

   正の整数$${m, \: n}$$,  正の実数$${a}$$に対して次のように定義します。

          $${a^{\frac{1}{\:n\:}}:=\sqrt[n]{a}, \quad a^{\frac{m}{\:n\:}}:=\sqrt[n]{a^m}}$$.  ▮

※ $${a>0}$$としているのは実数のみを扱いたいから。


なぜこのように定義したのか

ここから先は

6,908字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?