体で覚えることを、運動性記憶というそうです。土がちぎれたことも、覚えているかも 。それがフィードバックして、上手くいくそうです。

今回は皿のロクロを引きます。二人が交代でロクロを引きます。
初めての亀板使いの ろくろ引きです。皿を引きます。
 少し時間がかかりますけどきちんと「土殺し」を行ってみましょう。亀板使いの土殺しです。
「土殺し」をしてから全体の土を。横に 広げます。手順としてそこまでが「玉取り」になります。
 今日は、運動性記憶にとどめてほしいのが、「土殺し」と「玉取り」です。
 最小単位のテクニックで区分してみました。何回も見て、体に染み込ませて下さい。

サポートありがとうございます。 窯の維持。陶芸教室運営。定期的展示会活動。作品・思想の私淑活動。ウェブ上を含む伝承活動。等の創作活動に活用します。 創作活動の維持を持ちまして、お礼申し上げます。