見出し画像

【過去のことに気をとられて】

悔やんだり、嘆いたり、落ち込んだり
後悔続けて、執着してはいけません。
そんなことで『今』という時間
大切な瞬間をだいなしにする
必要はないのです。
そうなってしまった過去は
どうすることもできません。
けれども『今』という瞬間は
すべてのものをあたらしくする
絶好のチャンスなのです。
そして未来は
これからどんなふうにも好きなように
思い描きつくることができる
ありがたく尊いもの
ですから、あなたは過去に
そんなにこだわらなくても大丈夫
もうそれは終ったことなのです。
新しい場面を
新しい気持ちで生きてこそ
あなたの人生は今よりも
もっと輝いていくのです。
『いい言葉は人生を変える』より

おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!

こたつねこです。

何だかなぁ(´・ω・`;)ハァー・・・

この言葉の言っていることが分からないわけでは無いですし、とても大切なことだと思うんですよ。過去ばかり振り返らずに『今』を未来を大切にすること、新しい場面を新しい気持ちで生きることが自分の人生をより輝かせるものになるということ。
いや本当に言っていることわかるんだけどいやわかってはいるんだけど、人はそう簡単に過去は過去、未来は未来って切り替えて考えられるものだろうかと。そう思って上記の言葉を読むと割り切れない自分なわけでして。
それが冒頭の…

何だかなぁ(´・ω・`;)ハァー・・・

になってしまうわけですよ。間違ってはいない「正論」だと思えば思うほど、ため息しか出てこないんですよ。
こたつねこ(中の人)の今まで書いてきたnoteの半分以上(大袈裟かな)は『過去の思い出』で成り立っているし、それを全否定しないと新しい場面を新しい気持ちで生きられないし、それが出来なければ自分の人生をもっと輝かすことは出来ないのだから。
結局この先を明るくするのか暗くするのかは、すべて「自分次第」なんですよね。ただ…それは本当にこの先の未来に全くの翳りも不安も無い人のことなんだと思う。
ほんの少しでも自分の人生や未来に不安や翳りをもっていたらこうは考えられないと思うし、また未来なんて夢のまた夢になってしまうんじゃないかなと。

偏屈な考え方で申しわけないです。

あまりにも図星を指されて反論出来ないこたつねこ(中の人)の悪あがきと思ってくだされば良いと思います。また先はこれからと思う人が読まれているのであれば、人生を輝かせる指針にしていただけたらと思います。

ヘッダー画像はFacebook『いい言葉は人生を変える』からの物です。上記は塗り絵アプリで色塗りして今朝方自分のFacebookアイコンにしました(^ω^;)

ではまた╰(*´︶`*)♡

noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/
こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/kotatsuneko1030
→宜しかったらフォローをお願いいたします



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?