見出し画像

ポエム的な…つぶやき的な…4

最高の相手は

突然に現われる。

思いがけない時に

驚くほどのはやさで

愛は始まるもの。

だから、愛を無理に

探さなくてもいい。

あなたにとって

ちょうどいいタイミングで

愛はやってくる。

あなたがまったく

期待していなかった時に。

The best kind of relationships begin unexpectedly. When you get the astonished feeling and everything happens so suddenly. That’s why you don’t look for love. It comes to you just at the right time; the time you never thought it would have.

悩み」はいずれ「思い出」に変わり・・・「涙」はいずれ「経験」に変わる
「キズ」はいずれ「キズキ」に変わる
「出逢い」はいずれ「絆」に変わる
「育児」はいずれ「育自」に変わる
「苦労」はいずれ「感謝」に変わる
「試練」はいずれ「宝物」に変わり
「哀」はいずれ「愛」に帰る
〜しみずたいきさんの言葉〜
は信念とともに若く、
疑惑とともに老いる。
人は自信とともに若く、
恐怖とともに朽ちる。
青年は希望とともに若く、
失望とともに朽ち果てる。
つまり、信念、自信、希望を
持つ限り、その人は永遠に若く、
疑惑、恐怖、失望が生まれたら、
年齢によらず人は老いる。
「若さ」とは、精神のあり方で、
肉体的な年齢ではないのである。
(サミュエル・ウルマン:アメリカの詩人)

おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!

こたつねこです。

申し訳ありませんm(_ _)m

この『ポエム的な…つぶやき的な…』をシリーズ化する事を当初は全く考えていなかったのにいつの間にやら今回で4回めとなってしまいました。決してnoteを書く上で「楽」だからしている訳ではなくてFacebook『いい言葉は人生を変える』さんから転記する時に一応は色々考えてはいます。あんまり「教訓」めいたものだと読み手がドン引きするだろうし、かと言って暗い話もと思うし(実際に『いい言葉は人生を変える』さんの中にあるんですよ辛く悲しい話とか)。それらを載せる時はやはり気をつけようと思うからたとえ『いい言葉は人生を変える』さんで引用したものであっても「除外」とかします。何本もnoteを更新していても感情の入るものは取り扱いが難しいです。実際に『いい言葉は人生を変える』を読んでこたつねこ(中の人)が泣いたものもあります。本当に難しいです。新年を迎えて手書き文字の練習としてほぼ日手帳も始めましたが、そちらの内容はnote以上に内面的且つネガティヴな内容もあるのでここには載せられません。何本も日記書いていて疲れないかと思われるかもしれませんがnoteは打ち込みなので大丈夫です、安心ください。

ヘッダー画像は文中の物と同じ物を使用しています。また上記は塗り絵アプリで色塗りして仕上げた物です。昨日ヘッダー画像として載せた物の全体画像です(写真っぽくて気に入りの1枚になります)。

ではまた╰(*´︶`*)♡

noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/
こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/kotatsuneko1030
→宜しかったらフォローをお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?