見出し画像

NEW RECORD DETECTED ???

今朝の練習終了後、腕のガーミンが「NEW RECORD DETECTED」というメッセージを発していた。しかし、昨日の10kmペース走を終えて以降想像以上の筋肉痛に陥り、かつ昨日のFC東京敗戦の精神的ショックで気分も乗らないこともあったので、今朝は週末恒例のロングジョックも控え、少し短めのテンポジョグに切り替えていたから尚更、新記録達成するような心当たりが何もなく、なんじゃこりゃあ、と言う率直な感想。

画像1

そもそも、先月発表された今年の東京マラソン中止による急激なモチベーション低下と、その精神的ストレスも影響してか(そんなわけはないが)、ほぼ同時期に左ハムの肉離れ症状が出たこともあり、9月ラストサードは、質量両面で著しくランニングパフォーマンスを低下させていたので、本当に実感に乏しいメッセージに感じた。

画像2

それで、新記録となったのはVO2MAX。ガーミン使用して約2年弱ですが、初めて65に達したらしい。こんな体調悪い中で記録されても全然実感が無く、この数字を算出するアルゴリズムに疑問を持つだけだが、長期的視点で見れば、それなりに成長していることの証左とも思える。個人的な実感だけでは気が付かない、ガーミン使っていたからこそ、一人だけでは気が付かない自分の成長であり、新記録なのかもしれない。

画像3

結果として、東京マラソン目指して夏場から積み重ねてきた調整方法が間違っていなかったことも確認出来た。なので実感なくとも、こういうちょっとしたことをポジティブに捉え、自らをトレーニングに向かわせるきっかけに、気持ちを奮い立たせるきっかけに繋げたい。50歳を過ぎてもパフォーマンスは向上出来る!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?