見出し画像

RAMONESはやっぱり偉大なのだ

https://linkco.re/y0FG15q3

これは私がリリースしたDannysays というラモーンズのカバー曲の解説、セルフライナーノーツ?です。

私も長いこと音楽やってますし、自分で言うのもあれなんですけどそれなりに上手いんですよ。そんじょそこらのギター弾きにテクニックで負けることはありません。


でもね、音楽はやっぱりテクニックじゃないんですよ
自分の音楽人生を振り返ってみれば母親に無理やりやらされてたピアノ教室を除けばきっかけはパンクなんです。

中学生の時に適当に手に取ってジャケ買いしたアルバムにSUM41やBlink182が入っていて衝撃を受けたのが最初なのです。
ギター弾き始めは難しいことなんて当然できず、初心者向けの教則本に書いてあることすらできなかったので、ひたすらパワーコードばっかり弾き続けてました。
自分はその世代ではないんですけどラモーンズはよく聴いたしコピーしました。
耳コピするのにホントちょうどよかった…

その中でもこのダニーセイズのコード進行は本当に美しいと思います。
途中展開が変わるところや転調を除けば、ほぼ4つのコードですよ?

Ⅰ→Ⅳ→Ⅴのおなじみのラモーンズ進行(私は勝手にラモーンズ進行と呼んでいるw)
からの次はⅣ→Ⅴ→Ⅰ、順番が入れ替わっただけで使ってるコード同じで、そして次のⅣ→Ⅴ→Ⅵ、ここで初めて四つ目のコードが出てくる。
このテンションも何も足してないトライアドコード、しかも4つだけでこのバラード、すげぇ…
そして弾いてて思うんですけど、曲の構成が本当に素晴らしいなと思います。なんというかよくできてるなと。

ラモーンズをただの指三本だけで抑えられる簡単な曲と思ってるそこのあなた!!全然違いますよ!!やっぱりラモーンズは偉大です。
そして一応ですけど、この曲をソロギターで弾いたのも多分私が世界初だと思います。もっと褒められるべきです。
ちなみにFooFightersもこの曲カバーしててそちらもおすすめですよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?