見出し画像

自分の勉強は社会に価値を生み出しているか

こんにちは。ミナミです。

最近はUSMLE Step1対策ばっかりしています。

具体的には、UWorldというオンライン問題集とAnkiを行ったりきたりしてます。

そんな毎日を過ごすなかで、自分の勉強には価値があるのだろうかを思うことがあります。

USMLE Step1の勉強はFirstAidという800ページくらいの厚い本に書いてある内容を理解、記憶することがほとんどです。

試験のために、既にあるものを自分の頭に叩き込んでいくって感じです。

調べてばすぐに出てくる知識をひたすら覚えることにそんなに価値があるのか?と疑問に思うことがあります。

まだ病院実習をしているわけではないのでその知識がどれだけ生きるかはわかりません。

「知識を入れる→実際の臨床現場にでる」よりも
「実際の臨床現場にでる→必要な知識を身につける」
の方がいいのかなと思ったりもします。

起業してがんばっている高校の同級生や若者の力で世界を変えようとしているinochi WAKAZO Projectの方々、世界中からの注目されながら結果を残すアスリートたちを見ていると、自分は毎日ファミレスで勉強しているだけでいいのか?と思ったりもします。

医者として国内外で活躍することで社会に還元していきたいです。

バーーっと書いていたらまとまりのない話になってしまいました😂

なんだかんだ言って、
USMLE Step1の勉強は
・そもそも非常に面白い
・自分の将来の可能性がめっちゃ広がる。アメリカのレジデントに挑戦したい。
・CBT、国試の対策になる
・英語が大好き
なのでとても楽しいです😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?