見出し画像

ジャンルごとの打ち込み方やTipsを有料記事で配信します。

予定

僕自身が作ったことのあるジャンルに限りますが、自己流でのそれっぽさの出し方オススメのフリーサンプルパックなどなどを共有させていただこうと思います。
最初は様子見で、100円の設定にする予定です。

現在、僕のSoundcloudにアップロードしてあるトラックの音楽ジャンルを列挙しておきます。
・Electrohouse
・Drum'n'Bass
・Hands up
・UpliftingTrance
・J-core
・Eurobeat
・Funkot
・2step
・Futurebass
・UpliftingForm
・80's J-POP
・Lolicore
・Futurehouse
・Techno pop

上記の順番通りではありませんがすべてのHow toを配信する予定です。

大まかな流れ


これから作るジャンルと例の提示(無料)

使うサンプルパック、VSTの紹介(無料)

打ち込んでいく中でのTipsや、ミックスで意識することなど。(有料)

DTM始めたての人が有料記事のHow toを読んでくれるかはわかりませんが、念のため、フリープラグインと有償プラグインの両方での解説をします

最後に

更新が不定期になってしまいますが、無料の部分だけでも読んでくださった皆様のスキルアップにつながる記事を書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?