見出し画像

【起業家の資金調達⑩News】歯科治療フロッシー1470万どる、決済代行Opn155億円などなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。
喜業家つぼの起業家の資金調達ニュース何卒よろしくお願いします。

歯科治療フロッシーが1470万ドルも資金調達できたのは、世界中で口腔ケアへの重要性が高まったこともありますが、それ以上に医療制度の問題だろうなぁと考えさせられました。資本主義だからこそ、どんどんビジネスで人を助けるところが出てきていますが、従来人を救うための制度が邪魔をすることがあるって改めて考えさせられます。

1)貿易DX トレードワルツ9億円

ブロックチェーン活用の貿易情報連携プラットフォームを運営するトレードワルツが、豊田通商、豊島、上組、フジトランス、三菱倉庫の5社から9億円の追加資金調達を実施したことを8月30日発表した。これにより資金調達累計額は39億円となったとのことだ。

2)iPS細胞医療機器Jiksak Bioengineering 8億円

株式会社Jiksak Bioengineering(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:川田治良、以下Jiksak)は、シリーズB 3rdラウンドにおいて第三者割当増資および転換社債型新株予約権付社債により資金調達を実施し、シリーズBラウンドでの総額は8億円、創業以来の累計調達額は10億円となりました。

3)クリエイター向けAI トリラー

【グローブニューズワイヤ】クリエイター向けの人工知能(AI)を活用したオープンガーデン・テクノロジー・プラットフォームであるトリラー(Triller)は29日、債券と株式によるまとまった規模の(株式)公開前の資金調達を完了したと発表した。同社はナスダック市場でのティッカーシンボルとして「ILLR」を予約済み。今回の資金調達ラウンドの参加者には、台湾モバイル、台北富邦銀行、トータル・フォーメーションなどが名を連ねている。トリラーの最高経営責任者(CEO)兼会長であるマヒ・デ・シルバ氏は、「資本市場の安定が続けば、(今年)第4四半期の早い段階での上場を目指している」と述べた。

4)歯科治療 フロッシー 1470万ドル


歯科治療スタートアップのフロッシー(Flossy)は、シリーズAの資金調達で1470万ドルを獲得。これまでのベンチャー調達額が1780万ドルに達したと発表した。現在のラウンドで投資を率いているのはTTVキャピタルであり、他にスローベンチャーズ、8VC、クロックタワー・テクノロジー・ベンチャーズなどが参加している。

5)共同プログラミング プログミー 7000万円

複数人で同時に編集できる共同編集機能を業界で初めて[*1]搭載した、ビジュアルプログラミングアプリ「プログミー」を開発する株式会社プログミー(本社:東京都中央区、代表取締役:石橋 康大)は、シードラウンドにて第三者割当増資による7,000万円の資金調達を実施したことをお知らせします。

6)ITエンジニアプラットフォーム paiza 7.1億円

ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」(paiza株式会社 東京都港区、代表取締役社長 片山良平)は、このたび、シリーズBラウンドとしてパーソルキャリア株式会社、株式会社アウトソーシングテクノロジー、株式会社ベネッセホールディングス、株式会社サーバーワークス、paiza経営陣などを引受先とする第三者割当増資を実施し、総額7.1億円の資金調達を完了したことをお知らせします。

7)中小向けシステム開発 みんなシステムズ 3500万円

中小向けシステム開発に特化した株式会社みんなシステムズ(東京都墨田区)は、澤田インベストメント株式会社を引受先とする第三者割当増資及び銀行借入を実施し、総額3500万円の資金調達を実施したことをお知らせいたします。

8)将来宇宙輸送システム 3億円

将来宇宙輸送システムは、インキュベイトファンドに対する第三者割当増資により3億円の資金調達を実施したと発表した。

9)日本コンテンツ世界へ REMOW 2.3億円

日本の映像コンテンツの世界流通を手掛けるREMOW株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石井紹良、以下「REMOW」)は株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:都築伸一郎)、東映株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:手塚治)、株式会社博報堂DYミュージック&ピクチャーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小山洋平)、株式会社ADKエモーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:野田孝寛)、NADA HOLDINGS CORP.(本社:Taipei, Taiwan、代表:Joe Teng)を引受先として、2.3億円の資金調達を行ったことを発表致します。

10)決済代行 Opn 155億円

タイなどで決済代行サービスを展開する「Opn(オープン)」が、1億2000万ドル(約155億円)を調達し、ユニコーン企業となったと 報じられたのだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?